M-1感想


今年もM-1グランプリの季節がやって参りました☺️ ワクワクしながらテレビの前にかじりついておりました📺♩
私は昔からお笑い番組が大好きなので、毎年M-1を楽しみにしています☺️
今年の優勝は、錦鯉とインディアンスともものどれかかなって事前に勝手に予想してました!笑(錦鯉優勝おめでとうございます🎊)

いや〜〜〜、今年のM-1はみんな面白かった!!!!!!!!!
とにかく各組の感想書いていきますね!
(語彙力が来い)
ネタを見ていない方のためにどんなネタだったか要約も書いておきます〜〜〜。

① モグライダー

ネタ:美川憲一の楽曲「さそり座の女」を気持ちよく歌い出せるように、さそり座以外の星座である可能性を潰していくという内容。

トップバッターで637点ってすごい!
ボケのともしげさんの切り口(美川憲一さんって気の毒ですよね!)から展開されていく星座当てクイズ形式のネタが面白かった!!
さそり座の女の歌い出しが「いいえ」って否定形なところから、「美川憲一さんに星座と性別を聞いてきた輩がいるから、その可能性を全部潰せば美川憲一さんも気持ちよく『そうよ私はさそり座の女』って歌えるよね!」って発想に飛んだのが素晴らしい。ツッコミの芝さん、歌が上手……!(ちょっと歌ってみてくださいの適当に歌った時と、律儀に前奏から歌ってる時の歌い方とのギャップがさらに面白くしてる気がします……!) それから芝さんのツッコミのワードセンスがつよすぎる……!
ふたご座で2人分指折りしてるくだりは笑った!

②ランジャタイ

ネタ:風の強い日に飛んできた猫を買い始めたらその猫に体内を侵略されてしまうという内容。

1回目で見た時は「???」って感じだった。
けど、YouTubeで何度も見返すと段々あ、そういうことか!!ってなって、ギャグ漫画の光景が目に浮かんできちゃう!
見れば見るほど癖になるなぁって思いました!
ボケの国崎さんの激しい動きが面白い🤣 よりコミカルさが増しますね!
将棋ロボとは……?🤣🤣
個人的に、アニメの「日常」にありそうな世界観だなって思いました!(猫とかロボとか出てきたからかなぁ) 日常好きだから世界観がわかってからウケてきた……!YouTubeで見返して笑ってます…!
審査員が頭を抱えるところまでがネタなのかもしれないってめっちゃ思いました🤣
決勝出るってきいてどのタイミングで来るんだろうと思ったけどまさか2番目とは……!笑御籤って何があるか本当に分からないですね!


③ゆにばーす

ネタ:「男女の友情はありかなしか」というテーマで2人がディベートを行うという内容。

男女コンビならではのテーマというか切り口が面白かった!
SMSで絡まれた!のくだりも面白かった!
掛け合いの仕方が日常会話みたいな自然さで面白かった〜〜〜!

④ハライチ(敗者復活)

ネタ:新しくやってみたいことを列挙してめちゃくちゃ否定されて発狂するという内容。

ハライチのまた新しい感じの漫才が見れてよかった!
岩井さんが壊れて狂ったあのキャラが新しくて新鮮な感じ🤣
すごく吹っ切れていた感じが最高でした!

⑤真空ジェシカ

ネタ:一日市長を頼まれて様々なボケに突っ込みながらこなしていくという内容。

ボケ方と突っ込み方がインテリでめっちゃ震えた……!!
理系のおばあちゃん出てきた!とかおばあちゃんはみんな文系だと思ってた!とかほんとに面白かった🤣
一日市長との対比で10日副市長の大城、2ヶ月会計の知念、5秒秘書の比嘉(沖縄の島人(しまんちゅ))、無期懲役の山田(罪人(つみんちゅ))が出てきたくだりもめちゃくちゃ笑った!
冗談は縦置きも、冗談はさておきをもじってそこで話を広げてて面白いなって思った🤣🤣
個人的には2本目も見てみたかったです!!
余談ですが、私は某YouTuber(?)が好きなのですが、そのYouTuberさんの動画の雰囲気にも刺さりそうな予感がしていたので個人的にめっちゃきましたね…!(YouTuberさんもしっかりその件についてツイートしてたから今後動画企画とかで触れてくれたらめちゃくちゃ嬉しい)
インテリなボケのスタイルが、一昨年のファイナリストのすゑひろがりずに通じるところがあって、これから人気とか知名度が今以上に上がりそうな予感……!!!✨

⑥オズワルド

ネタ①:友達がいなさすぎるので相方の友達を1人強奪しようと企むという内容。
ネタ②:ラーメン屋に並んでたら割り込まれたことを愚痴り、理想の反応が返ってきたというていで話がどんどん進んでいくという内容。

友達1人くれのネタ、すごく面白かった!
私はこのネタ大好き!
オズワルドがある一定の流れを作った気がする!
伊藤さんのツッコミ、キレっキレで面白い!そんなツッコミ方する?って毎回驚かされます!!!ボケの畑中さんがサイコパスに振り切っててその演技力にも笑いました!
俺の事でっかい中指が立ってると思え、からの俺のことはでっかい人差し指だと思って、からのビッグピースじゃーーーーんは笑う…!

⑦ロングコートダディ

ネタ:自分が死んだ後ワニに転生したいのであの手この手で努力するがことごとく阻まれるという内容。

めちゃくちゃめちゃくちゃ笑いました!!!
オズワルドジンクス(過去2回の決勝戦で、オズワルドの次に出たコンビが大スベリをしたりミスをしたりする)にも負けず、爆笑の流れを作ってくれてありがとうございます!!
転生ネタ本っ当に笑った!
肉うどんを食べたくなるネタでした!!
しりとりの法則に気づいてからネタを見返すと初回の転生でもちゃんとしりとりになってて作り込みが細かくて感動しました!
堂前さんが兎さんを呼ぶ時だけ「お前」って呼んでるのも雑な扱い受けてめっちゃウケた🤣
「大阪の難波で230円の肉うどん」って具体的な設定と、肉うどんを演じ切る兎さんと、肉うどんって言われた時の兎さんの顔で面白さに拍車がかかって最高でした!
散々ワニになりたいって話をしていたから突然でてきたLACOSTEでめっちゃ笑った🤣 確かにあのブランドはロゴがワニだもんね🐊
2本目が見たくなるコンビでした!

⑧錦鯉

ネタ①:合コンに参加しようと思うので見届けて欲しいという内容。
ネタ②:猿を捕まえる人になりたいのでなったことを想定して試しにやってみるという内容。


最高!!!!!!!!!!!!
錦鯉、本当に最高でした!!!!
優勝おめでとうございます!!!
去年のM-1のパチンコネタで心を掴まれてからずっと応援していました!!!!!(去年の個人的優勝だった)
まさのりさんの振り切ったバカ加減と渡辺さんのシンプルかつキレキレなツッコミが本当に無限に笑える!辛い時とか疲れた時に真っ先に錦鯉のネタを見たくなりますね!
合コンネタも猿捕まえるネタもどっちもたくさんたくさん笑いました!!!
全部面白かったけど特に笑った場所は古今東西ゲームの力強い膝!とバナナの罠に3回も引っかかるまさのりさんかな……!でもほんとに最初から最後までずっと笑っててほんとに面白かった!合コンネタ終わった時笑いすぎて過呼吸になりかけました🤣芸人のネタを見てこんなにヒィヒィ笑ったのは久しぶりかもしれない……!YouTubeで既に何回も見てるけど毎回後半の畳みかけで爆笑しちゃう!
最年長の優勝、とっても感動しました!!!!

⑨インディアンス

ネタ①:心霊スポットに2人で行くという内容。
ネタ②:自分たちが売れてインタビューする側になったら街の人に気づいてもらいたいのでインタビューの練習をするという内容。

インディアンスも本当に面白かった!!
2年前から決勝で見かけててずっと面白い面白いって思ってたから今年も決勝で見れて幸せだった!たぶっちゃんの高速ボケ倒しが最高すぎて最高すぎて……!!!どこから突っ込んでいいかわからない🤣🤣🤣
「びびれ!」「バビデブー」
「呪われた人形の家」「とアズカバンの囚人」
とかツッコミのきむさんの一言に付け加えるくだりも面白い!
心霊スポットに2人で入るネタときむさんがインタビューするネタもどっちも面白かった!
楽天モバイルのくだりとサザエさんのいっせーのせとタケノコニョッキのくだりには本当に笑い散らかした🤣🤣🤣
突然なんの脈絡もなしにお店に入るたぶっちゃん、あれ本当に面白いの……!!好き!!!


⑩もも

ネタ:お互いの顔面や雰囲気が〇〇っぽいという偏見でお互いがお互いをつっこみまくるという内容。

やばかった!面白かった!!!
決勝出るコンビが紹介されている時にネタを見て、ボケとツッコミが入れ替わるタイプなこととお互いの見た目の偏見をひたすら言いまくるスタイルが面白くて、これもしかして優勝する?と密かに期待していました!
順番さえ良かったら……!😭
結果的には1歩及ばずでしたが、松本さんに「3年後優勝顔」って褒められてて、すごいなって思いました!!!!!!来年のM-1でも見られるといいなぁ!
結成4年で決勝ステージが強すぎて今後の活躍期待しています!YouTubeのチャンネル登録しました!


っていう感じです!
本当に最初から最後までゲラゲラ笑ってました……!お笑いってやっぱりいいですね!元気が出ます!!!!
来年の決勝戦では(2本目を披露しなかったコンビの中なら)真空ジェシカ、もも、ロングコートダディ、モグライダーの姿が拝めたらいいなぁと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?