マガジンのカバー画像

信長戦国歴史検定 3級

54
運営しているクリエイター

#顕如

信長戦国歴史検定 16【46.47.48】

信長戦国歴史検定 16【46.47.48】

信長戦国歴史検定 3級受験
試験日:2023年6月4日
試験まであと21日

【46】北近江の戦国大名浅井長政(ながまさ)が娶(めと)った信長の妹は誰か?

答:お市(いち)の方
信長は長政に妹お市の方を嫁(とつ)がせて同盟を結んだ。全幅の信頼をおいていた。

【47】北近江の戦国大名浅井長政の居城は?

答:近江小谷(おうみおだに)城

【48】信長との戦いに踏み切った本願寺の坊主は誰?

答:

もっとみる
信長戦国歴史検定 28【82.83.84.】

信長戦国歴史検定 28【82.83.84.】

信長戦国歴史検定 3級受験
試験日:2023年6月4日
試験まであと19日

【82】羽柴秀吉(はしばひでよし)による三木(みき)城攻めは、俗に何と呼ばれている?

答:三木の干し殺し(ほしごろし)
兵糧(ひょうろう)攻め

【83】本能寺(ほんのうじ)の法主顕如(ほっすけんにょ)が大坂を退去したあとも、本願寺に籠(こ)もって抵抗を続けていた顕如(けんにょ)の子は誰?

答:教如(きょうにょ)

もっとみる