見出し画像

デイヴィスのしんやめは言いたくない

はじめに

こんにちは。トム・デイヴィスしか見えてないトフィーのしんやめです。プレミアリーグも開幕から2か月が経ち、自分の見立て(希望)では今頃スモールおっさんがサヨナラで、ダンカンが暫定指揮して昨シーズンのようにダンカン&トムちゃんの抱擁が見れるかなと思っていましたが、何とかなってるんですよね。順位的にはまあまあで、負傷者続出でこの先はわかんねーぞではありますが、まあ何とかなってる。さすがは安定で招かれたお方。それでもこの先は...。スモールおっさんについてはこの辺で。あと、今回のテーマは先日の中断前のvファン・デ・ベークくれないおっさんとの試合でのあのトムちゃんの決定的シーンについての考察、推論、言いたいことであります。極東タイムズBFさんファン・デ・ベークの生態を書いてくださったAquiさんのように論理的にいろいろ考えようかとも思いました。ただ、それをするには自分のスキルの無さを露呈するばかりか、下手をするとトムちゃんがスタメンで出場できないことを間接的に肯定してしまうのではないかという恐れを感じてしまったので、今回も前回に引き続きトム・デイヴィス盲目的礼賛スタイルで書こうと思います。今回もどうぞよしなに。

トムちゃんに何が起きたか?

画像1

投票していただいた皆様ありがとうございました!投票結果です。予想通りでした。撃たせなかったのはベニテスのせいだ!を選んでくれた方、本当にありがとう!あと、その他を選んでいただいた中で、意見を下さった翻訳兼コメンテーター主夫さんの意見は興味深いものでした。あの瞬間により可能性が高いであろうという選択が結果として裏目に出てしまった(要約させていただきました)あのシーンについては見返しました。ゴドフリーからのパスを受けたトムちゃん、一瞬ゴールを見た、そして、ミナが見えた、フリーだと。そして、パス。ミナが決めるもオフサイド。結果としてオフサイド。撃つべきだった。撃て!勝てるんだぞ!集計結果からそう読み取れました。内容を見ていれば尚更です。自分は見返せば撃てたなとは思いました。しかし、あの瞬間、トムちゃんは撃たないだろうなと見ていました。なぜそう思えたか?撃つ態勢にないと感じたのとトムちゃんはミナが見える(見えてしまった)んじゃないかと。もし常時スタメンであれば、ポジションがトップ下であれば...いろいろ考えを廻らせました。もしかして彼はチキンなのか。パスでつなぐことに必死なのか。そもそもトムちゃんが撃つシーン見たことあるかと。試合後のスモールのコメントは「尊重する」今シーズンのテーマが増えたと思いました。トムちゃんは撃たないのか、撃てないのか。そして一つわかったことがあります。トムちゃんは今のままでは決めることで貢献はできないと。(できればこれは本当に外れてほしい)次に同じ様なシーンでどうするかでその辺は見えてくるでしょうし、トムちゃんが今後トフィーズでいけるかどうかにも繋がっていくかもしれません。

トムちゃんはどうなの?

画像2

あの超絶技巧から5年が経つのですね。懐かしい(遠い目)
こちらも投票のご協力ありがとうございました!成長しているに6割ですか。こちらは予想外でした。試合になかなか出れないので成長してないとか移籍先探すべきとかを想定していましたので、ひとまず安堵です。自分としては見極めが難しいです。なかなかコンスタントに見ることができないことに加え、よく言われている特徴が見えずらいこともあります。ただ、パフォーマンスが落ちていることも考えずらいです。無鉄砲なアタック、ポジショニングは格段に減りました。そうなるとやはり必要なのは...。ドゥクレとアランと張り合うことなのか、恥を忍んで忍んでスモールのお気に入りに成り下がるのか(泣)書いていて辛くなるのでこの辺で。
トムちゃんにはこれ聴いてメンタル整えてほしい♪

まとめとおわりに

結局のところ、いつもと同じ結論になりそうです。試合に出ること、活躍すること。(言われんでもわかってるわタコ助!)そして、スモールおっさんとモシリとケンライトの三短小を蹴り上げること。ゴールを決める必要がある。フットボールの原理です。それに抗う気はありませんが、全ての選手に求められるということには違和感を感じます。最近あったNL決勝でのオフサイドかどうかの議論、オフサイドディレイ。矛盾するのが決勝や大一番で言われるビッグセーブができるGKがいなかっただとかCBがいなかっただとか、前線のディフェンスが足りなかったとか。ハッキリ言わなくても無茶苦茶です。ゴールが決められないFWや守れないCBがいるか?ロンドンとかロンドンとか...。とはいえそんなこと言っても三短小に複ビン・キャップかけ・アクリルビンタができないので、とにかくトムちゃんが決定的な仕事をするしかなさそうです。マンユナイテッド戦後にTwitterで非常に突き刺さったことをおっしゃったフォロワーさんのツイートを要約させていただきます。「自分で決める」という姿勢を見せて、トフィーズを背負って立つ存在になって欲しい。その通りです!
さて、いつもどおりの結びとなってしまいました。何のひねりもありませんが、暇つぶし程度に読んでいただけたら幸いです。あとオードリーのANNで流れている「浅草キッド」ですが、元々はビートたけしさんの曲ですが、自分はそっくりさんのビトたけしさんの「浅草キッド」も良いです。福山雅治さんもカバーしていますので、よろしければ聴いてみて下さい♪トムちゃんのしんやめは言いたくないので、トムちゃん頑張れ(泣)今回も途中まででも読んでいただきありがとうございました。
NIL SATIS NISI OPTIMUM Hang in there, Tom DAVIES.

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?