マガジンのカバー画像

オンライン英会話に挑戦

4
2022年はオンライン英会話で英語がしゃべれるようにする! レッスン挑戦記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

オンライン英会話を1ヶ月166レッスン受けて変わったこと

ある時、異動を告げられ英語をしゃべらなくてはならない部署に移ることになりました。 TOEICは870点を保有していますが、実質英語はしゃべれません・・・。 何度もオンライン英会話に挑戦したことはありますが、それでもしゃべれなかったんです。 いつかこの日が来ると思って始めた英語の勉強。 間に合った部分と間に合わなかった部分があり、スピーキングは苦手を継続した状態でした。 そして、異動までの残された時間にオンライン英会話を受けまくることにしました。 ネイティブキャンプ

オンライン英会話を1ヶ月続けてわかった気づき

TOEIC LRの力とはまた違った力が必要ということがわかりました。 TOEIC800超えでも英語がしゃべれないというのが苦しく、日々オンライン英会話でもどかしい思いをしています。 そんなオンライン英会話の1ヶ月166回レッスンを体験した気づきを紹介します。 シンプルな英語しかしゃべれない 「This is a pen.」ぐらいシンプルな英語です。 がんばっても前置詞を少し付け足す程度です。 リスニングはできるので先生がしゃべっていることは理解できるんですが、質問

1年半ぶりの英会話2回目が上手く行った理由

「今年こそは英語が話せるようになる!」 ということで、毎週オンライン英会話レッスンを受けるようにしました。 TOEIC800超えなのに1回目のレッスンは玉砕されました。 でも2回目はスラスラと英語がしゃべれました。 スラスラ英語がしゃべれた理由は主に2つだと考察しています。 1. レッスン教材がフリー形式ではなかったから 2. 音読での英語勉強を復活させたから それでは2つの理由を説明します。 1. レッスン教材がフリー形式ではなかったから 今回のレッスン教材

1年半ぶりのオンライン英会話はTOEIC800超えでも惨敗でした

今年こそは英語をしゃべれるようにする! ビジネスで英語を使って仕事をする! これが僕の今年の抱負です。 そして久しぶりにオンライン英会話に挑戦しましたが、英語が口から出ない…。 発音もカタカナ英語になっている…。 完全に惨敗でした。 オンライン英会話 レッスン内容 目標が「仕事で英語をしゃべれるようにする」なので"ビジネス英会話レッスン"に挑戦しました。 子供と一緒にKimini英会話を利用しています。 ビジネス英会話でも最初の最初である自己紹介レッスン。