見出し画像

17サハラC2000S ワンピースベール化に挑戦!

ツーピースベールという性質上、極細PEが不向きと発覚した17サハラC2000S

このままでは“使えないリール“ということになってしまいます。まだまだガタツキもなく、そして思い入れのあるリールなのでなんとかしてやりたいと調べてみたところ、どうやら15ストラディックのワンピースベールがほぼそのままつくことがわかりました。

リール改造なんてしたことないですが、やるだけやってみる価値はありそうです。ということでワンピースベール化に挑戦です。

必要な部品

・15ストラディック 部品番号41 アーム固定軸 550円

・15ストラディック 部品番号42 ベール組 2550円

・17サハラに同梱されている調整ワッシャー(無料)

・17ソアレci4 2000SSPGの調整ワッシャー(無料)

結果から先に書きますと、ネットで調べた時にはサハラの同梱ワッシャーだけで良さそうでした。でもそれだけではガタツキが出てしまうので、ソアレのワッシャーも使うことになりました。もっとも今回はベールのみの交換だったので必要となりましたが、ラインローラーも15ストラディックのに変えてしまえば、ワッシャー達はいずれも必要ないかも知れません。

作業その1>基本方針の確認と取り外し

15ストラディックと17サハラの分解図を見比べます。ちなみに分解図はシマノのホームページから簡単に見ることができます。今回の変更はベールのみなので必要な箇所は下の図に示した箇所だけになるはずです。ただラインローラーの厚み(?)に差があるようなのでサハラのワッシャーも準備しておきました。

ではいよいよ分解です。リールにドライバーを差し込むのってちょっとドキドキします。そして思いのほかしっかり締めてあったのでネジをなめやしないかとちょっとヒヤヒヤしつつ、分解。

取り外したものと新規の部品を並べると下の写真の通りとなります。

上が15ストラディックのベール組とアーム固定軸。そして下が17サハラについているベール組とラインローラーです。

作業その2>ストラディックベールとサハラ同梱ワッシャーの取り付け

では早速取り付けです。こうやって取り付けてみると下の写真のようにしっくり取り付いて見えますが…。

実は下の写真くらい隙間がみえてしまいます。この分をワッシャーを使って埋めていきます。

ラインローラーのアームに近い部位に17サハラの同梱ワッシャーを入れます。写真の通り、サイズがぴったりです(*^_^*)

と、ここまでは事前の想定範囲内でした。しかしこれだけでは下の写真の通り、ベールがガタガタ前後に動いてしまいます。ちょっとこれでは機能しませんので対策を考えないと。とはいっても何も部品を持ってないなーと途方に暮れかけた時に、17ソアレのワッシャーなら何とかならないかなと思いつきました。

作業その3>ソアレ同梱ワッシャーの取り付け

ちょっと外周を削ることにはなってしまいましたが(よくみるとワッシャーの外周がギザギザなのは僕のやすりがけがいい加減だからです)、無事におさまりました。

そのまましっかりと取り付けると下の写真の通りに!

ガタつきもなくいい感じのワンピールベールが取りつきました。チープさがなくなり、ちょっと高級感が出てきたような気がします(あくまで気がするだけです)。

実際に港で3.3gのシャローフリークをつけたリグで投げたところ、アジは釣れませんでしたが、高切れもせずに無事に釣りを楽しめました。これでようやく、本格的に新しいジャンルの釣りに挑戦できます。

左のソアレさんと同じになったね。これでサハラさんも釣りに再び参加できるから楽しみに待っててね。でも同じになったからといっても魚が釣れるとは限らないよ。あとは僕の腕次第だから。

もしも何かの参考になれば、もし何か得るものがあればサポート頂けたらありがたいです。新しい釣具を買わせて頂き、皆さんに紹介させてもらいます!