見出し画像

2020.2.11 中途半端な知識だけでは釣れません

アジングを始めてたぶん3年くらいになります。
いっこうに上手くならないものの、それなりの知識と経験が備わってきたのではないだろうか、なんてことを感じてました。
しかし、今回はそれらの中途半端な知識と経験が役にも立たず、むしろアジに出会う上での支障になっていた、というお話です。

傾向と対策を練ろう

釣り場に向かう前に時間があるのでしっかりと傾向と対策を練ります。
夕まずめから入る予定でしたのでまず潮をみます。中潮で潮止まりが 16:34、日の入りが17:39

画像1

一般的によく釣れるのが“潮の上げ下げの3分”と言われます。そう考えるとこれはあんまり夕まずめには期待できないなぁと考えます。元々入ろうと思うポイントが夕まずめには実績ないところなので大きく期待はしてません。ここは予定通りに日が落ち切ってからが勝負になりそうです。潮は中潮なのでその辺りはプラス条件です。

また風は夕方まで少し強いですが、夜には落ちそうです。なのでこちらについても夜に勝負したいところです(画像は2/11の実績です。思ったよりも吹いてましたね)。

画像2


次に水温。この日の前3日間ほど雪がちらほらするような寒い天候でした。その影響でしょうか、いつもの海上保安庁のページを見てみると水温も低下しています。それもかなり(データが欠損してますが鳥取沿岸はうっすらと深い緑色になってます)。

画像3

ということで釣りに行く前からの予想として以下の対策をもって釣りに臨みます。
・夕まずめは期待できないかもしれないので日が落ちてからが勝負
・水温がかなり低いのでアジの活性が落ちてる可能性高い→ボトム付近が狙い目か。
ということで予想を立てて出発です。

現場での状況は?ねらい方は?

現地について状況確認します。到着したのは午後4時ごろ。
風は思ったより強く、僕から見て右から左に流れています。このため潮はそれほど速くないのだけど表層は風浪が立ってます。
こんなこともあり、予定通りボトムから始めることにします。途中、潮を感じながらリグ操作しているとあるカウントから下はリグが落ちきらない状況です。
ここで余計な知識が登場します。

これはいわゆる二枚潮だ!(。 ー`ωー´) キラン☆

過去にもこういう経験があり、気温が低い状態が続いた時に潮の流れの中に低水塊があり、二重の海の構造になっていたことがありました。今回もまさしくそれだ!なんて思い、最初に決めていたボトム付近への狙いがますます揺るぎないものになりました。

と、いうことでボトム攻めを始めます。またワームアクションはスローフォールもしくはボトムステイを中心にすすめます。

実際に蓋をあけてみると・・・

やはり夕まずめは当てになりませんでした。アジング組はもちろん、サビキ組にも釣果は無しです。でもくじけません。日が落ちてからが勝負ですから。

・・・ということで日が落ちました。
そろそろ来るかなぁ、アジさん。なんて思いつつ何度もキャストし、ボトムをゆっくり動かしますが、さっぱり当たりすらありません。何度も繰り返しますが、さっぱりです。他の釣り人にも当たりはありません。そうしているうちにどんどん寒くなり、今日はアジがいないかも、と心が折れかけます。周りの釣り人もどんどん帰るし(´°‐°`)

そしてますます寒さも強くなり、「あと、3回投げたら帰ろう、そしてしばらくアジング辞めよう」なんて決めた3回めにタイミング良く(?)、『調子どう?』なんて常連さんがやってきてしまいました。仕方なく、もうしばらくお付き合いすることにします。寒さで震えながらですが。

ただここでふと気分が変わりました。ボトムだけを狙わずに上から探ってみるか、なんて具合に。
普段なら表層にいることもない場所ですし、居るのであればきちんとライズがあります。当然ながら今回ももちろんありませんでした。

でもどういうことでしょうか。ゆっくりと表層を巻いていると、見事にあたりが!
油断することなく、きっちりと併せてみると立派なアジです。

画像4


まぐれかもしれないと思いつつ、繰り返し表層を引いてみます。こういうときクリアブルーさんのアジールはいい仕事をしてくれます。たぶんしっぽのピロピロが良く働いてくれるのでしょう。
何度かのトライの後にカウント3くらいの浅い表層で再び当たりがありました。
もちろんしっかり合わせて抜きあげます。

この2匹を追加した時点で寒さと尿意がピークに達し、釣りは終了です。なにより、釣れた!という安堵感でも一杯でした。

まとめ

・知識も経験も大事だけどそれにとらわれすぎてもだめ(特に僕レベルの未熟者は)
・表層にライズがなくてもアジはいる
→以前に有名なライトゲームの釣り人(レオンさんだったかな)が「春先の日本海では表層をアジが走る時がある。みんなそれを知らずにそこばっかり狙って釣れないことがあるんだよ」なんて話をされていたのを今思い出しました(--;)

あ、そうそう。
前回に見直したリーダーとジグヘッドへの結び方の変更は大成功でした大成功でした。今回のような29cmのアジでは問題無しでした。しばらくこれで行けそうです。



もしも何かの参考になれば、もし何か得るものがあればサポート頂けたらありがたいです。新しい釣具を買わせて頂き、皆さんに紹介させてもらいます!