見出し画像

引退ブログ③中岡

皆さんこんにちは、4年の中岡です。

先日の七大戦で引退しました。

まずは我々の代を支えてくださった師範・監督・コーチやそのほかOBや七大戦関係者の方々、先輩方や後輩にお礼申し上げます。ありがとうございました。たくさんの人たちのご支援のもとで、楽しく有意義な柔道部生活が送れたと思います。

前々回(去年掟を破ってしまった)山路くんがくそ真面目にややエモめな文章を書きくさったおかげで、妙なハードルが出来てしまったと感じております。また禊稽古されちまえ。

楽しい柔道部生活でした。あまりそれ以上のことは語れません。いや語り始めたらきりがないと言った方が正しく、試合の結果だとか自分の技術体系だとか柔道部の今後だとかたくさんありますが、ごちゃごちゃ言うとごちゃごちゃした文章になりそうなので、そういうのは赤柔でやります。あと柔道部生活で学んだことですが、自分は割と気まぐれな方なので、今ここに書いたことも近いうちにやっぱそんなことなかったわってなりそうなので書かないです。ただ楽しかったことだけは揺るがないと思います。

これからも練習には顔を出すので、後輩へのメッセージはその辺で適当に伝えます。一応(去年掟破)にならって書いたんですがとんでもない文章量になったので割愛します。

最後に同期に、皆お疲れ様と言いたいです。僕は柔道に対してかなり真面目だと思っていましたが、同期は全員僕より真面目でした。定期戦や錬成大会で結果が出なくても頑張り続けた故の、七大戦での幹部代の活躍だったと思います。彼らと同期として戦えたことは誇りです。とくに岡本。岡本は今のチームで行ける最高到達点まで連れて行ってくれたと思います。期待に応えられなくて申し訳ない。でも岡本が俺に色々求めてくれるのは嬉しかった。本当にお疲れ様。

良い柔道部生活でした。他に言うことはありません。以上、中岡でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?