見出し画像

やさしい日本語講座、資料のダウンロードできます

みなさん、こんにちは!
日本語パートナーの千原です。
先週末、「やさしい日本語」講座が終了しました。
※記事の最後に資料がついていて、そこからが有料エリアです。

今回は入門編として、やさしい日本語の概要を簡単に説明した後、「話し言葉」の注意点を5つのポイントにしぼって、ご説明しました。
参加された方はプロの日本語教師や日本語ボランティア教室を何十年もやっているベテランの方から「やさしい日本語」自体を初めて聞いたという方まで幅広い方々にご参加いただきました。

皆さん真剣!

30分という短い時間の中でどれだけ伝えられるか、心配だったのですが、アンケートによると、今後の生活に「とても役に立ちそう」に丸をつけてていただいた方が確か100%だったので、やってよかったなぁの一言に尽きます。また後日、アンケートはきちんと集計します。

「やさしい日本語」を全然知らない方や、聞いたことがあるけど、どうしたらいいか分からないという方向けにまた、このような機会を設けられたらいいなあと思っています。

終わってからも知り合いの方に「参加したかった」という声もいただき、「やさしい日本語」への興味関心の高さを感じております。

30分のセミナーの資料を作るのに、いったい何時間かかったか分かりません。そのセミナー資料、こちらで有料で公開いたします!
具体的に気をつけるポイントと、例が掲載してあります。
スライド20ページ分です。

ここから先は

58字 / 1ファイル

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

日本語を教えたり、外国人をサポートしたりする方々にお役に立てる記事を書いてまいります! よろしければサポートお願いいたします! 励みになります!