見出し画像

心が動いたことを取りこぼさないように。

2020/3/17の西野亮廣さんのVoicy 「役に立つ情報ばかりを取り込むな」を聞いて気づきがあったので、共有します。

このVoicyを聞いて面白いなと思った事象とリンクしました。それが次の2つでした。
・株式会社NISHINO 活動報告会
・西野さんの独演会(2014年8月)

株式会社NISHINO 活動報告会について

西野さんが設立された会社(株式会社NISHINO)のインターン生、セトちゃん、小田っちによる半年間の活動を報告するイベントです。途中(イベント2週間前!)にコロナの影響を受け、無観客のライブ配信という方向転換をしたりして、大変なイベントでしたがなんとかライブ配信を実施され、とても感動的な内容でした。

西野さんの独演会(2014年8月)

以下のリンクをたどると、西野さんが2014年8月当時の独演会のチケットの手売りの様子が投稿されています。西野さんの口からよく"ドブ板営業"というワード出てくる(とても重要なことなので!!)のですが、どんな活動をされているのか興味本位で過去のTwitterの投稿を調べて見ようと思ったのがきっかけで、以下の投稿に辿りつきました。

**活動報告会と西野さんの独演会との共通点

 **

ここで、まず活動報告会までのセトちゃんと小田っちの活動がTwitterで投稿されています。そこには彼らのチケットの手売りの様子が投稿されています。

ここでの共通点は手売り=ドブ板営業ということです。当時の西野さんの手売りの様子とセトちゃん・小田っちの手売りの様子がリンクして後進に引き継がれていたことがとても興味深かったです。

時間が経つと意味が変わって面白い

西野さんのTwitterの過去の投稿ですが、
2014年8月当時の私がこれを見たときにどういった印象をうけたかなと想像したときに、西野さんの活動の宣伝やファンとの交流が目的なのかなという印象を受けると思います。
そして、西野さんの書籍やオンラインサロン、セトちゃんや小田っちの活動を見てきて、西野さんのTwitterの過去の投稿を見たとき、これが西野さんの発言や行動の下地や説得力として、またセトちゃんや小田っち、私のような後進の教科書の意味として捉えました。きっと株式会社NISHINO 活動報告会の様子も時間が経つとまた別の意味が生まれてくるんだろうと思います。

この記事の意味

冒頭のVoicy 「役に立つ情報ばかりを取り込むな」を聞いて
私が面白いと感じたことを取りこぼさないように心が動いたことを言語化してみました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?