見出し画像

noteが楽しい私の、生活リズム。

今日は、こんな遅くに投稿してみます。

サムネの絵は、プロフィール記事のサムネに使用している、手作りくまちゃんです。

 

子育て中の私ですが、ここ1週間くらい、noteばかりしていました。

 

 

公園にもいかず、息子には、エンドレスでパウパト(パウパトロール)を見せていました。
ブーブーが大好きな息子は、パウパトを見ながら、床に自分の持っているブーブーたちを並べて、
「しゅっつどう!(出動)」と、可愛く言っています。

 

 

母はイヤホンで音楽です。

 

 

 

息子は現在1歳10カ月ですが、生後5か月のときに生活リズムの大切さを学び、実感して以来、私は1日も(外出の日も)お昼寝の「寝かしつけ→寝かせる」を欠かしたことはありません。
(誰もほめてはくれないので、ココでちょっと言わせてください 涙)

 

 

もちろん、note漬けだったこの1週間も、時間は後ろにずれ込みましたが、お昼寝は守りました。

 

 
 
でも、楽しくnoteをする一方で、心の中で自分を責め続けます。
公園に、行かなくていいの?
もっと家のことを、しなくていいの?

 

 

 

 

だけど今日、午前中に公園に行ってきたのです。
息子はというと、
「お外」を全っ身で楽しんでいるように見えました。

 

 

 

 
 
そうして私も、そこから少し生活リズムを取り戻しつつあります。

 

 

 

 

そう、つまり、
noteが楽しい毎日でも、こだわってきたお昼寝はできたと、
言いたいだけの記事でした。

 

 

 

そんなこと書いて何になるのだろう私、、
もっと書く?いや、重くなる。
ということで、もう遅いので寝ようと思います。
 

 

 

 

 


 

 


 

 


 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?