2024年3月ダイヤ改正を予想する!

2023年もまもなく終了、もうすぐ年の瀬です。
年末といえば!12月第3金曜日、ダイヤ改正発表ですね!(?)
と、いうことで今回は2024年3月のダイヤ改正の予想をしてみます。

※個人の勝手な予想で外れる可能性が高いチラシ裏の落書きです。話半分以下でご覧ください。

JR北海道

既報

・千歳線、ダイヤパターン大幅変更
・道南および道東方面の特急列車が「全席指定席」に
・北見網走方面普通列車にH100系導入
・「利用の少ない駅」の廃止

予想

・函館本線(札幌近郊)で日中本数減?
・石北本線普通列車のダイヤ刷新?(特別快速「きたみ」を含む)
→ローカル線区、札幌近郊含め普通列車の大幅な時刻変更と長万部、旭川駅での接続改善?
・特急列車はほぼ変わらず?

千歳線の変更分は11月に事前発表されていますが、未記載の函館本線においても変更がありそうです。小樽から札幌まで普通列車として運転し、札幌からエアポートに化けるといった運用も生まれそうな気配。
一方これに併せて函館本線において日中の運転本数が見直されるのではないでしょうか?(特に岩見沢-江別、手稲-小樽)

北見・網走方面ではH100系が運用開始され、前改正での宗谷本線同様、大幅なスピードアップが期待できそうです。(本数はおそらく変わらず)

おそらく北海道全域で普通列車の大幅なダイヤ変更がありそうな気配です。

JR東日本

既報

・常磐線一部区間ワンマン運転に変更
・房総方面特急列車「全席指定席」に変更&料金体系変更へ
・鶴見線車両置き換え
・上越新幹線終電繰り上げ

予想

・山手線、京浜東北線、埼京線のラッシュ時本数少し復便
・相鉄JR直通線朝ラッシュ時一部減便
・E233系の富士急行直通運転廃止および青梅線-中央線の直通列車が3割程度立川で分断
・東海道線大船-平塚間、大船-逗子間一部列車の運転見直し?
・特急「富士回遊」号、一部列車を定期列車に昇格→特急「信州」廃止?
・一部「しおさい」でE259系運用が設定
・速達タイプの上越新幹線「とき」全車指定席に

朝ラッシュ時の混雑率が140%に近づいている線区はここで少し復便されそうです。一方で、中距離電車はそのまま据え置きでしょうか。

中央線ではE233系グリーン車導入に向けた運用変更が発生しそうです。
東海道・横須賀線においては日中ダイヤのパターン変更がありそうでしょうか?

E259は…NEXのロゴを消したのが匂わせなのかな?という気がします。ただ255系の運用をすべて置き換えることは不可能なので、朝ラッシュの1,2本程度のみ代わりそうです。

JR東海

既報

・夜間時間帯「ひかり」の静岡・浜松停車便の増加

予想

・315系静岡地区東海道線で運用開始
・静岡地区、中央線朝ラッシュ時の本数見直し
・静岡地区ホームライナーの一部列車運転取りやめ→普通列車に変更

コロナ禍でもラッシュ時の輸送力を維持したJR東海各路線ですが、コロナ後の利用実態が見えてきた今、多少の減便を図るのでは?と考えています。(西日本・東日本ほど大幅な減便にはならないと思いますが…)

静岡地区では、昼間時211/313系3両→315系4両に増車する反面、ラッシュ時や土休日の6両(3+3)、5両(2+3)運用が一部315系4両に減車されそうです。

JR西日本

既報

北陸新幹線金沢-敦賀開業!「はくたか」「かがやき」「つるぎ」が敦賀駅まで乗り入れ
・大阪、京都を発着する特急列車、「ひだ」「はるか」を除き「全席指定席」に変更

予想

・近江今津(長浜)-近江塩津-敦賀間、運行パターンの見直し?
・嵯峨野線嵯峨嵐山行きの復便?
・山陽線快速シティライナーの一部復便&227系広島車福山乗り入れ減少?
・岡山地区227系導入を睨み時刻変更?(赤穂線-岡山以西の直通運転減少?)
・山陰本線米子・出雲市での接続改善?

今回の最大の目玉はやはり北陸新幹線延伸でしょうか!基本的に「つるぎ」はサンダーバードと、「はくたか」「かがやき」はしらさぎと連絡を取るものと考えています。

また、運用変更により223系6000番台(京都車)の敦賀乗り入れ運用が誕生する可能性も考えられます。半面、近江舞子-永原の一部減便、一部湖西線新快速の普通列車格下げもありそうな予感。

北陸新幹線以外だと観光客対応として宮島方面へのシティライナーと嵐山アクセスの嵯峨野線がここで復便されるのでは?と考えています。

一方で急激に減便した朝ラッシュ帯の復便は現時点では厳しそうです。

岡山地区では227系の投入が続いていますが、大幅なダイヤ変更は101両すべて投入完了し、やくもの381系がすべて置き換わってからとなりそうです。ただし、213系と115系G編成を封じ込めるため伯備線-岡山以東と赤穂線-岡山以西の直通運転は減少しそうです。

今回の改正は基本的に小規模で、大規模な改正があるとすれば万博が開催される2025年春かな..と睨んでいます。昼間の運行パターン変更もおそらく今回はないのかなと。

JR四国

既報

・特急「宇和海」一部区間でワンマン化

予想

・指定席の拡大?
・モーニングEXP高松、またはモーニングEXP松山が2000系に変更
・内子線・予讃線[伊予市~内子(伊予長浜)~八幡浜]一部普通列車の運転取りやめ

今改正でも時刻変更程度でないかなと考えます。一方で8000系の運用に余裕を持たせる目的で、どちらかのモーニング特急がディーゼル運用に持ち替わるのかな…と推測します。

「南風」「うずしお」に用いられる2700系も慢性的な車両不足に陥っており、この点どうするのか個人的に気がかりではあります。

後は伊予市以西の内子線・予讃線で普通列車の減便が発生しそうです。

JR九州

既報

なし

予想

・福間7:08発の下り臨時快速(平日のみ)を定期列車として昇格?

去年2022年に大規模な減便&特急列車再編をした分、しばらくは時刻変更、接続列車変更などの細かな改正が続くのかなと考えています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?