【勝負馬券も公開】 7/16 高知競馬ファイナルレース予想


ダ1,300m 発走時刻20:50

ファイナルレース 3歳 -8記者選抜

こんにちは。
本日はちょっと用事で東京に来ております。

https://twitter.com/add_nostalgia/status/1679639631325962241?s=20

こちらのバンドでギターとラップをする予定です。
ちょうどメインレースとファイナルレースの時間(20:20〜)なのがネックです。
なので馬券は事前に仕込んでおきます。
配信もあるみたいなのでよければご覧ください。

話はそれましたが、、、

さて、天気は土曜に雨が降りその影響は残りそう。
ただ日曜は晴れてどこまで回復するか。
基本的には外有利〜フラットくらい。

今回の本命は、、、

◎11 エイシンケヴィン
枠並びを見て、真っ先に狙いたくなったのはこの馬。
先行力が武器の馬だが、近走は内からやや中枠で逃げるパターンになっていた。
好走パターンとしては外2番手がよく、逃げる必要はない。
恐らく逃げるのは5枠の2頭か、サノノタルマエになりそうで逃げた馬を見ながら運べるのも良い。
岡騎手が今週は乗れる点も当然プラス。

○7 サノノタルマエ
近2走は1600,1400で距離が長い印象。
高知に来てからも1300mでは馬券内を外しておらず、条件は向く。
先行力もある点はプラスでホッコータルマエ産駒らしく、器用な立ち周りも可能で騎手人気はしそうだが
馬の方を今回は評価しての2番手。

▲8 ガレージドライブ
使える脚が一瞬しかないのが個性の馬。
その個性からも距離は短い方がよく1300mはプラス。
前走は1600mと距離が長かったが見せ場はあり、あわやの4着。
今回出走するミスサンフラワー、オケインにも先着できており今回も好走可能。
村上騎手が継続騎乗できるのも頼もしい。

☆5 ミスサンフラワー
この馬も先行力が武器かつ、安定感がある。
安定感はあるのだが、まだ未勝利で3連単2,3着付で狙ってもみたい1頭。
引き続き乗り慣れた佐原騎手が乗れるのもプラス。

△12 マオノロック
溜めて追い込んでくるタイプの馬。
近走はやや前目で競馬しておりいまいち終いが活かせていないが、
乗り方次第では一発ある。
吉原騎手騎乗で人気しそうな点はなんとも。

△9 エスケーアトラス
当馬も近走は追い込んで好走するタイプで、外枠かつ追い込みが得意な井上騎手はプラス。

△1 ムジークフェライン
一般戦でもそろそろ穴を開けそうな気配はあったが、、
夏馬で季節は合う。
内枠から抜けてくる競馬もできるので、内側の馬場コンディションが鍵。

△4 オケイン
当馬も追い込み脚質で展開待ちにはなる。
前がやり合うことがあれば。
当地での好走は全て1300mなので、距離・流れが合う可能性も。

〜馬券〜

ここから先は

22字 / 1画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?