見出し画像

【意味のない日々】瓶のお酒

き、気づいたら爆速で一週間が過ぎてる…

○瓶のお酒


最近、推し夏ライブツアー中なのもあって、ちょくちょく友達とライブBDを見ながら飲んでる。そういえば、バースデーライブが決定したようで!!!超嬉しい!!!来年まで生きていけることになったぜ!!!ということで、リモートで飲む度、今日は何飲もうかな~?とぐるぐるしてるわけ。で、前に飲んで美味しかったふんわり鏡月ゆずを見つけた。お値段も割りと安い!(700円ぐらい)家に炭酸水ストックしてあるし、飲み放題やん!と購入。ないのは氷だけよ。(うちの冷蔵庫は一人暮らし用×2なので、製氷機がない。ウッ…)

よっ、よくないね~!!!!瓶のお酒はコスパが良いと思って買ったんだけど、いつもは缶二杯のところ、コップ三杯ぐらい飲んだ。しかも適正に割れているかは分からない…じゃばじゃば注いで、しゅわしゅわ~って上から炭酸水かぶせてるみたいなスタイル。まぁ記憶通り、ふんわり鏡月ゆずは恐ろしく美味しく飲みやすかった。お酒感ないのなんなの…

そして、先日の地元のお祭り!!!目と鼻の先でやってて、まぁ別に興味ないし…と豚肉を解凍して豚キムチでもつくろうと同居人の帰りを待っていたら、帰ってきた途端、お祭り行こうぜ!!ねぇ~行こうよ~ちょっとだけだから~豚キムチは明日でもいいじゃ~んの攻撃にあい、行くことに。まぁ、徒歩30秒よ。

まんまと、1000円分ぐらいのおつまみを買う羽目に(ホタテ串、からあげ、やきとり、フランクフルト、おまけで貰った塩ゆで落花生)

雨もぱらついて来たし、私はお祭りの雰囲気はなんのその、涼しい場所でのんびりしたい欲が強すぎて「家で食べたい!」ということで、帰宅…の前に「お酒のみたい!」と言い出し、眼の前のスーパーで翠ジンの瓶を買うことに…あ、今回はちゃんとロックアイスも買った。

画像1
机はいつだって散らかっている

で、飲む。ゆっくり解説見ようぜ~って最近ハマってるチャンネルを見ながら、好きな国境について話し合う。私はジブラルタルが好き。住民投票でスペインフルボッコよ。何度聞いてもこの下り好き。あと、カプリビ回廊。ここでもイギリスさんの悪どさが垣間見えるエピソードにめっちゃ笑った。

あっちゅーまに飲んでベロベロ。

同居人が禁酒してたから、一緒に飲むの久しぶりでやたらと捗る。

飲んでくれたとしても、一杯とかだったのに、今日は向こうもそこそこペースが早い。

二杯で終わらせるつもりが、つ…つい三杯。途中、濃さ足りなくない?ってなって足したりしてた。

撃沈。アルマダのように撃沈。友達と飲んだ時とは比にならないぐらい頭がぐらんぐらんしてた。仕事疲れが…溜まっていて…まわるのがはやい!


「塩ゆで落花生知名度無くて売れないのよ~おまけね!!」って言われてもらった落花生が地味に美味しくて、延々と食べていた。あと、焼き鳥盛り合わせかと思ったら、全部ねぎまでちょっと笑った。


そんな、ちょっと退廃的で、ちょっと楽しい日々をなんとか送って生きている!!!将来的にアル中になる予感しかしない(お酒飲める年になってからずっと危惧してる)

来週はもうちょっと生産的で、こう…キラッとしたことをかきたいな(難しい…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?