マガジンのカバー画像

いろいろ、いい色"靴下屋×濱田英明×伊藤紺"

35
52週連続で写真家の濱田英明さんのフォトに短歌作家の伊藤紺さんが素敵な言葉を添えます!毎週掲載していきますのでお楽しみに❣️
運営しているクリエイター

#クリエイター

永遠 きみがふたりで思うとき わたしはひとりで思うのです #伊藤紺

靴下屋×濱田英明×伊藤紺 「11月 "ひとり"」 今週の<歌人>伊藤紺さんの言葉永遠 きみがふたりで思うとき わたしはひとりで思うのです ひとりの時間が大切な時ってあります。それってふとした時に訪れたりする。ブラインドから差し込む光はその合図かも。黄昏れる日は「ミルキーの色」「決めつけない色」「静める色」そんな色の靴下を履いて密やかに自分だけの時間を過ごそう。 ミルキーの色#01オフホワイト 決めつけない色#10ライトグレー 静める色#85ターコイズ # 01  #

あれもこれも 透ける色 なんか、うまくいかないの #伊藤紺

靴下屋×濱田英明×伊藤紺「 "ひとり"の色を探して」 今週の<歌人>伊藤紺さんの言葉 あれもこれも 透ける色 なんか、うまくいかないの 何をしても…って時、ありますよね。気持ちが張りつめてあきらめそうになる。そんな時には「自分をほぐす色」「落ち着かせる色」「ひそめる色」の靴下を履いて小さくため息をつこう。そして明日を待とう。 ほぐす色#20ベージュ 落ち着かせる色#73ワカバ ひそめる色#28モカグレー # 20ベージュ # 73ワカバ # 28モカグレー

言えなかった言葉が わたしになってゆく ずっとね。 #伊藤紺

靴下屋×濱田英明×伊藤紺「"秋の香り"の色を探して」 今週の<歌人>伊藤紺さんの言葉言えなかった言葉が             わたしになってゆく ずっとね。 この言葉から私が感じること… 秋の少し冷えた空気を吸い込みながら、見上げると鮮やかな金色のイチョウ葉が時間を止める。過去と現在をトリップする感覚。意識が戻るとその時の自分の言葉が今の自分の一部になってると気づかされる。違う自分を期待していることにも気づく。でもそれが、これからの自分でもある。という寂しさが伝わってき

大切が 変わってしまう日が来ても だれの胸にもやさしい島 #伊藤紺

靴下屋×濱田英明×伊藤紺「"秋の香り"の色を探して」 今週の<歌人>伊藤紺さんの言葉大切が 変わってしまう日が来ても だれの胸にもやさしい島 この言葉から私が感じること… ずっと側には置いておけない寂しさと同時に離れていってもそれをゆるしてしまう。心のなかにある"ふわふわ"したもので時間をかけながら包みこむ。みんなが持ってる前向きスイッチの在り処を教えてくれているのだなと思いました。 #10 #28 #95