マガジンのカバー画像

いろいろ、いい色"靴下屋×濱田英明×伊藤紺"

35
52週連続で写真家の濱田英明さんのフォトに短歌作家の伊藤紺さんが素敵な言葉を添えます!毎週掲載していきますのでお楽しみに❣️
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

気持ちが通り過ぎるのを 待つ癖がある 髪がゆれてる #伊藤紺

靴下屋×濱田英明×伊藤紺【連載】 いろいろ、いい色 5月「風」 風が揺らすものはいくつあるのだろう。木々の葉や空に浮かぶ旗に少し伸びた前髪。「風の色」「向こうの色」「こちらの色」を履いて心の揺れを感じましょう。 風の色# 01 向こうの色# 38 こちらの色# 62

今週の色「経る色」「浮く色」「読む色」

靴下屋×濱田英明×伊藤紺【連載】 いろいろ、いい色 5月「風」 写真から伝わる色 この線路をどんな想いが駆け抜けたのだろう。風の残骸であるビニールに人の気配を感じられる私がいる。「経る色」「浮く色」「読む色」を履くと明日が見えてくる。 経る色# 22 浮く色# 09 読む色# 17

本当の風は 吹き抜けてゆく 誰を抱きしめていようとも #伊藤紺

靴下屋×濱田英明×伊藤紺【連載】 いろいろ、いい色 5月「風」 からだを包み込むような自分の輪郭を感じられる風。「触れる色」「撫でる色」「抱く色」を履いてあなたを確かめてみませんか? 触れる色# 20 撫でる色# 89 抱く色# 18 いつも素敵な言葉をくださっいる 伊藤紺さま↓

風の音だけ聞こえてる 誰にも言わなくても 思ってる #伊藤紺

靴下屋×濱田英明×伊藤紺【連載】 いろいろ、いい色 5月「風」 人と自然の間を静かに吹き抜ける。存在を確かめるのに必要な風の音。「澄ます色」「然る色」「静かな色」を履いて耳を傾けてみませんか? 澄ます色# 70 然る色# 73 静かな色# 12 いろいろ、いい色のテーマを考えてくださる短歌作家の伊藤紺さんよのTwitterがこちら↓

人が何かを思い出すとき ふわっと上がる 風があります #伊藤紺

靴下屋×濱田英明×伊藤紺【連載】 いろいろ、いい色 5月「風」 風が心地よい季節の初めに、空を泳ぐ鯉を見上げよう。窓開けると空が部屋に入ってきて、わたしものぼりたくなる。「そよぐ色」「のぼる色」「あがる色」を感じて新鮮な緑の空気に心を洗いませんか? そよぐ色# 86 のぼる色# 62 あがる色# 32