tobiusagi
とびうさぎは、下関のちいさな雑貨店です。 セレクト、オリジナル、オーダー、ハンドメイドレッスンなど♪ リアルショップは下関市長府安養寺1丁目2-23チェリーブロッサムM 1F tobiusagi、火水第四日曜定休、TEL083-250-6890 ほぼiPhoneで撮影しています。 掲載作品の購入・オーダーはお電話またはメッセージにて承ります。 ミンネでも販売中。 minne.com/@tobiusagi
イラストレーター/デザイナーのとびうさオーナーが、日々の暮らしのなかで感じたことを書きます。
スタッフのコーデを記録していきます。 季節ごとの服装の参考にしたり、とびうさで購入いただいたアイテムの活用サンプルとしてお楽しみいただけたら幸せです。
miyuが考える心のあり方について書きます。
ABOUTはじめまして! かわいい雑貨と手作り教室tobiusagi(とびうさぎ)です。 tobiusagiは、2011年7月に長府安養寺にオープンした雑貨店です。 ふつうの雑貨屋さんのように「買う」だけでなく、 手芸屋さんのように「作れる」だけじゃない。 雑貨を「買ったり」「手作り教室で作ったり」 「オーダーしたり」できるお店です。 自分へのごほうびはもちろん、手作りのギフトや、 手作りのブライダルアイテムなど、楽しみ方いろいろです♪ 「かわいい雑貨と手作り教室tobiu
新作꙳⋆༶ 癒しと神秘のくじらまつり🐋 ⁎⋆˙꙳⋆༶ 𓍯꙳⋆虹くじらの煌めきブローチ𓍯꙳⋆ 𓍯꙳⋆虹ごいくじらのポストカード𓍯꙳ 𓍯꙳⋆海蛍とくじらの唄♪耳飾り𓍯꙳⋆ 🐋くじらに惹かれる。 🐋ロイヤルブルーに惹かれる。 🐋神秘的なものがすき。 🐋海がすき。 🐋『深い愛』そんな言葉に惹かれる。 🐋今、知恵や情報、何かの答えを探し、集めている。 🐋直感を大事にしたい。 🐋真の自分としっかり向き合いたい。 🐋かわいいもので癒されたい♡ そんな方に、くじらはお守りのシンボルに
𓍯꙳⋆LAKUSHMIの踊り花耳飾りᐝ𖡼𓆸 新作の耳飾りができあがりました꙳⋆𓃺𓇬 とっても煌びやかなインド刺繍のリボンを、お祝いのバッグのように仕立てました𓍯꙳⋆ バッグの中には、豊かさをたくさん入れたり、入った豊かさはまた、配ったり🫶 そんな豊かさの循環があると幸せですね(⁎ˊᵕˋ⁎) 綺麗な色の糸やスパンコールで、キラキラと宝石のように表現された植物やお花模様の刺繍は、『豊かさ』そのもの✨ お守りになるように、天然石も3粒ずつあしらいました。 身につけた方に
さぁ冒険の旅が始まる! 第2期生募集start🌈✨ 2022年七夕の夜に発表して、8月から毎月開催してきました『心を豊かにするレッスン✨』 この講座は、 『今よりも、もっと自分らしく、楽しい毎日になるための心の整え方』をあらゆる角度からお伝えしていくもの。 miyuが数年想い描き続け✨ ついに、JUNKOさんという、運命のパートナーが見つかったことで、2人で開催することができた講座です。 レッスンを『旅』とあらわしたのには、たくさんのこだわりがあります✨ おかげさま
新作𓍯꙳⋆ 𓍯꙳⋆天使からの贈り物リング𓇬ᐝ𖡼𓆸𓏸𓂂𓈒 ネックレスから始まった『天使からの贈り物アクセサリー👼🎁』は、シリーズ第四弾目♡ ブレスレット、耳飾りに続いて、リング♡ 幸せは指先から♡ たくさんキャッチ𓆸したり、幸せのたねを蒔いたり、与えたり🫶 『想いは循環する』なぁと感じています💞 自分が元気な時は、優しさや元気を配って、 元気がないときは、ありがたくいただいて🫶 そんな優しいしぐさ、態度、雰囲気の循環を、春の指先から始めます♡ リングには、お
『感謝の言葉』は人の心を豊かにする♡ 感謝やお祝いの気持ち🥂 大切な『言葉』のメッセージに、さらにお花を添えたように、きっと喜んでもらえる♡ そんな、かわいい季節のお花をモチーフにした、 ⭐️ミニメッセージカード ⭐️一筆箋 ⭐️バースデーカード ⭐️レターセット ⭐️ポチ袋など 紙ものいろいろ入荷しました♡ 写真は一部です🫶 活版印刷ならではの自然で 素朴な風合いのあるものや、 人気のイラストレーターさんのデザインのもの、 美濃和紙を使った味わいのあるもの。 か
3月8日は『ミモザの日』 とびうさの春のフラワーレッスン『ミモザのお昼寝リース𖡼̈ ༶*』のご紹介です*˙˘˙* 明るい春を告げるお花ミモザ。 わたしも大好きなお花のひとつ。 まぁるくてかわいいふわふわの黄色は、見ているだけで気持ちを明るく、ワクワクさせてくれます♡ 𖡼̈⚮̈ ̈𖤣 ミモザのお昼寝リース物語𖡼̈⚮̈ ̈𖤣 ポカポカ陽気の春の日。 お花に囲まれた森でピクニック♡ おいしいお弁当や、おいしい空気、かわいいお花や自然を満喫したら、そのまま春の陽気に包まれて
赤の斜線は、定休日と、作品制作やレッスン準備のため、クローズとなります。 ⭐️3月のフラワーアレンジは、 引き続き、 🐰ミッフィーこうさぎのいちご🍓マカロン 🐰アラジンの孔雀リース 🐰アフターヌーンティーカップケーキアレンジ に加え、 🐰フラワーピクニックみたいなミモザリース♡ 🐰卒業式や入学式のコサージュや髪飾りレッスンも人気です✨ ⭐️新作アクセサリーは、 ご好評いただいております、 🐰ヴィンテージドイツガラスのお守り耳飾りやネックレス、ブレスレット
YOSHITOMO YOKOYAMAイラストレーター/グラフィックデザイナー 童話挿画を描いたり、広告やパッケージのデザイン・イラストレーションを制作する仕事をしています。 デザインオフィスに10年勤務後、独立し「egaodesign」を創業。 miyuボタニカルスタイリスト アーティフィシャルフラワーをつかったフラワーアレンジの制作と、それをベースにレジンクラフトなどをミックスした独自の方法でアクセサリーをはじめとした作品をデザイン・制作しています。 取材など
持ち手もあり、ショルダーもあり♡ お出かけ時に両手が空くのはやっぱり便利で人気です✨ 春のお出かけに、とオーダーいただきました♡ こちらのバッグを教室で作られた方からも何名かいらっしゃいます♡ レザークラフト教室次回は3月11日の土曜日に開催です𖡼𓆸𓏸𓂂 ご参加希望の方は、1週間前までに作りたいアイテムとレザーのお色のご希望をご連絡くださいませ𓍯꙳⋆𓃺 𓇬ᐝ𖡼きょうのひとこと𓆸𓏸𓂂𓈒 お正月に人気だったミッフィーペン、材料が揃ったので作りました♡ トイストーリ
ミッフィー祭り中(*ˊᵕˋ*)のとびうさ𓇬ᐝ𖡼 (楽しいのでなんでも祭りにする✧") 2月のフラワーアレンジは、 ちょこミッフィーがかわいい🫶 『マカロンカップケーキのフラワーアレンジメント♡』 もちろんケーキスタンドもセットで、実際に食器としてもお使いいただけます♪ ケーキスタンドは、グリーンとイエローの2色♡ お花やマカロンのお色も、お選びいただけます♡ マカロンも作家さんのてづくり。 チョコミッフィーこうさぎちゃんには、手作りのチョコクリームをちょこん♡
ヴィンテージの彫刻ガラスの耳飾りたち♡オーダー受付中です♪ 1960年代の、ドイツ製のもので、沈み彫り技法が施された、貴重なアイテムです。 精密な彫刻部分に、オーロラや、グラデーションの光が輝いて、とにかく見ているだけでも美しくてうっとりします(ˊo̴̶̷̤⌄o̴̶̷̤ˋ)♡ 天使やユニコーン、白鳥、月と星など、写真のもの以外にも、お守り感満載のモチーフたちも魅力的♡ 天然石と、四葉のクローバーをイメージしたチャームを使用してデザインしています。 かわいくて、テンシ
シャボン玉みたいな༶*𖡼̈ ༶*𖡼̈ 海の中の人魚のあぶくみたいな🧜♀️ ༶*𖡼̈ ༶*𖡼̈ 中でお水さんがゆらゆらゆれる。 なんともかわいいヘアゴムです♡ 皆様不思議そうに、目をキラキラさせて眺めていただく✨人気のシリーズ。 オーロラクリスタルにつづいて、オーロラアクアブルーが仲間入り♡ ささっと髪を束ねただけでも、ヘアゴムがかわいいと、それだけでおしゃれさん♡ 今日は立春⚮̈༶* ヘアゴムやアクセサリーから、気分を変えてみませんか♡ 新作続々と製作中で
2023.2.2🐈🐾 明日は節分。 今日がお休みだったので、 制作前に、住吉神社さんへお詣りに⛩ ꙳⋆𓃺𓇬 向かう途中、前を走る車のナンバーが『222😸』 2月2日に、ニャンニャンニャン😸とか言いながら到着♡ 本殿にお参りしたあと、大楠さんと、奥の稲荷神社へ。 お正月に、オーナーと奉納した稲荷社幟旗が掲げられていました♡ 赤の旗が良いなぁ♡と密かに願っていたら、見事に赤色でした♡ やったぁ♡ そして、嬉しくて写真を撮っていたら、美声の猫ちゃんの鳴き声がどんどん
2月のカレンダーをお知らせ致します♡ ⭐️2月のフラワーアレンジは、 🐰ミッフィーこうさぎのいちご🍓マカロン 🐰アラジンの孔雀リース そして、まだサンプルはできておりませんが、このあと、 🐰アフターヌーンティーカップケーキアレンジ 🐰季節のミニリースたち を考えております♡ ⭐️新作アクセサリーは、 すでにたくさんオーダーいただきました✨✨ 🐰ドイツガラスのお守り耳飾りやネックレス 🐰カメオイヤリング 🐰ヘアゴムいろいろ 🐰個数限定の耳飾りいろいろ