FUSEN☆同盟

Facebookでグループ作成してたんですけど、うまく発展させることができなくて一旦終了しました。でも、考え方としては自分でも参考になるので、記録として残そうと思い、ここにちょっと移します。なにかしら共感に繋がることがあれば幸いです。

FUSEN☆同盟は【争わない:不戦 と ヒントのメモ:付箋】二つの意味合いにしました。平和に解決する事、不平や不満を後々残さずに解決する事を考えます。

地球人70億以上もの頭と心があれば、解決策や発想も幾通りとあるのではないでしょうか。各々が思う、考える、感じる、そのまんまを活かして、真面目に愉快に、争いごとの解決策を提案していき、日々日常のヒントとして習得して実践してゆこう!という試みです。

自己紹介や挨拶は特にいりません。ここは議論する場ではありません。何が間違いで正しいかを互いに競う場ではありません。今在る社会での立場や経験などを存分に活かして発想を展開してゆきます。小さな事も大きな事も、争いや揉め事は様々な場面で起こることを(起こっていることを)知ります。様々な人間が居るという事や、今この時を共にしていることを知ります。

まだまだ世界は武力・軍事力が居残り、課題となっています。

どんなに多くの先人が人生を歩んでも、争いは絶えず最適な解決策もありません。人間は進化し、文明も発展し、地球のあらゆる存在が明かされてきました。沢山の生命有るものが共存する為には、それなりに協力が必要です。争いや揉め事の必要がなくなることは、地球で共存する為にも必要なことを考えたり、時間を協力的な事へ費やす人々が増えることに繋がると考えます。また、争いの多くは人間の欲の度を超え、妬みや怨みを生み、憎悪怨恨を深くする。そんな、復讐劇を繰り返すという事で長年続いているようにも思います。過去を遡って憎悪の根っこを解消することや断絶することは、今後の人生も後世の人生も明るい未来へと導けるのではないかと考えます。様々な人間を許容し、様々な場面の対処を習得して、穏やかで大らかで逞しい人々が増えるというのは、どうでしょうか。


テーマは3つ。(随時変更あり)

近況:最近起きた揉め事の例を教えてください。
衝突、騒動、トラブル、障害、いざこざ、喧嘩、不快に思った出来事、人を巻き込んだ、巻き込まれた例。自分のことのようにでも、他人のことのようにでも、構いません。聞いた話でもいいですが、作り話はナシです。

過去:幼少からの過去の揉め事の例を教えてください。
今でも少々過去を引きずっている事柄、気がかりであること、あのときどうすれば良かっただろうか?解消する術があるなら聞きたいこと。結果的に今もあまり心地いいものでは無いこと・・・自分のことのようにでも、他人のことのようにでも、構いません。

実践:ここで得たヒントを実社会でつかった例を教えてください。
ヒントを活用してみる実験。失敗や成功を経て成果にしてみること。どのような場面、人、状況、心情、人数、年齢、男女、様々に活用してみての感想。ヒントを否定肯定する為でなく、実社会で役立たせてみようという例です。

3つのテーマから、いつ、どのテーマについての投稿でも構いません。
いつ(When)どこで(Where)誰が(Who)何を(What)なぜ(Why)どうやって(How)のような、詳細な例でなくても大丈夫です、お任せします。

まずは、状況を伝えること。読んで想像すること。自分なりに理解すること。場を想定して自分だったら?と考えてみること。解決のヒントが浮かんだらコメントに記してみてください。コメントの中で心情を露にしたり議論を展開することは求めません。色の付いた付箋のように、それぞれに思う解決用ヒントを公開してみてください。いいね!は通常機能として活用しましょう。閲覧だけでも構いませんが、できれば参加してみてください。

このように掲げて、テーマをいくつか提示していました。周囲や環境でいろいろテーマはあっていいと思います。不特定多数の方々と考えるきっかけにでもなれば良いと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?