無題 2014*7*5

言葉が溢れて長文でござりゅー。お付き合いくださったらありがたし。

ファンタジーな世界を創造する作り手は、アーティストや芸術文化の中でしかないと思っていたの。日本は歴史や戦国時代を面白おかしく丁寧に表現することにも長けているだろうし、過去の様々な過ちをも封じて物語として受け継ぐことで、学び得てきたのだと思っています。とりあえずは、戦国時代に戻るような要素は今のところないし、完全に物語になった!と言ってもいいと思う。その後の歴史については、まだまだ時間が必要かもしれないけれど、これからもこうして、継承してゆくことで続くならば、今時代も、のちのちは物語になり、ファンタジー素材として後世にも楽しんでもらったり、学んだりしてもらえる、そんな今で在ればいいなと思っていたの。

でも、近頃は政治ですらファンタジー的で、政治を好む者たちが思い思いのファンタジーを描き、ソレを現実化させようと躍起立っている。アーティストじゃないから、順番も手法もめちゃくちゃでやりたい放題してくれちゃってる。個々で、興味や好みで選んでファンタジーを体感しよう!ってのと全然違って、全部有るモノは巻き込んでしまえぃ!って勢いで人々に容赦なく見せつけるの。そんな物語は望まないし、見たくないし、見せたくないし、疲れちまうし、そんな遣り方でファンタジーな創造世界に踏み入れて欲しくないの。荒らさないで!キャー!って感じです。もう、創造することの世界観を汚して欲しくないのよねー。

って、勝手に政治ファンタジー化!という解釈をしてみたんですけど。政治がソレやっちゃうならさ、みんなもファンタジー作っちゃえばいいかしら!そうか作れるってことか!可能な限り現実にもってきちゃえばいいっすかね!と、思ったわけです。それで、見て選んで政治ファンタジーが本当にいいのか?崩壊して解体されるような道筋ができたらどうだぃ?新たに、人々から選ばれた創造された世界で生きられるとしたらどうかな?…まぁ、簡単じゃなかろうが。。。

でもだって、政治って、多種多様にある思考・思想・感覚・主張なんかをまとめた集まりではなくて、その中の一部分とか偏った何かだったりするんですよね。それをいくつか並べて人々に選べと示すわけですよね。で、どのようにか選ばれた一つは完全に偏ったモノでしかない一つで、それが指揮を執るのだから、多種多様の人々を束ねられるわけないですよね、と、思うんですよね。多種多様であることを認めてないですからね。

似たような思考・思想の者の集まりだったかと思えば、異物が見つかれば分化し除外したりもする。それが、お得意の解決策でしょ。だから、我々多種多様の人々の日々日常を造ることは出来そうにないし、ドコまでもズレてゆくんですね。なんか、若い人に選挙行け!行け!って言うのも随分乱暴な話だったなと思ってしまいます。いつまでも偏ったモノを肯定し続けなくてもいいハズだよな!って。でも、長年続けてきたわけですから、好む人・支持する人・在れば安心する人もいるでしょう。そういう人も認められなければならない。

多種多様の人間が集まって同時進行で時を進めるってことは、ごちゃ混ぜのモノ全部を認めて共存することなわけでして。それをある地位の人で見てくれてるのは天皇家くらいかもしれませんなぁ(失礼な例えでしたらすいませんね)。じゃあやっぱり、現状で違和感のある人や既存のモノから選べない人は、別のモノを創造してみるってことになっていいんじゃないかと。同時代に同時進行で生きてるわけですし、選択する自由を追求していいのだと思います。あれもこれもいっぱいあったら、そしたら争いが始まるのだろうか。争うことを好まない人達が多かったら争わずに話し合うんじゃないですか。時間かけてでも、それじゃダメですかね。もう、殺し合うのなんて見たくないし、そういうのは、映画とかドラマとか役者さんにお願いして作品として見させてもらって、誰も罪を犯さない形で表現されればいいと思いますよ。それに、なんの解決にもならないのに殺し合うことを認めるなんて、今時代においては無能でしょ。人間の歴史においても、これまで時を進めて進化してきたことを否定することになるよ。紀元前からずーっと争いは絶えず、どこかで起きてきたけれども大概にしろよ!って、アタマと能力と心を使えよって話になりませんかね。それで、いつか決着つけなきゃならんとなったら、争い事以外の対決を・・・。頓智大会とかどうですか☺

とりあえず、外の事に惑わされず、外を放っておいてでも、それどころじゃないんだ!手出ししないでおくれよって、国内の立て直しみたいな動きがあればいいんですかね。今、存命中の創造主たちひとりひとりの臨む世界観ってどんな感じですか。それが、そのまんまそうなるよ!って言われたら。どんなファンタジー世界が見えますかね。できるだけ、今を感じて、感じたらどのようにか表して。個々の1つ1つバラバラの表現だとしても、社会の・日本の・世界の・地球体の・一部分となって、担っているのが、今この時!ってことなんですけどね。〆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?