独創メモ2014*10*2

だいたい、今在る社会の構造って、
いま戦後69年で、第二次世界大戦前のモノも残っているけど、多くは終戦後の動きの中で創られて引き継がれしてきたモノが多いだろうから。例えば、90代以上の先人達がせっせと積んで時を進めてきた中で構築されてきた成果なのかな?と考えまして。その歩みの途中で今の80代、70代も働き盛りな感じで続く流れがあり、戦後40年後には好景気時期を迎え、その頃には今の60代も社会の仲間入りをしていて、ある程度社会構造も出来上がってって、今の50代が加わってゆくというような感じで、今見えている社会構造が構築されてきたのだろうなと。こんな感じでザックリと年代をメモしました。

(間違えてたらすいません。(;゚Д゚))

1945年 8月15日 終戦 (2014年は戦後69年)
終戦当時
 0歳 →戦後から40年後(好景気時代)40歳 → 2014年69歳
 5歳 →戦後から40年後(好景気時代)45歳 → 2014年74歳
10歳 →戦後から40年後(好景気時代)50歳 → 2014年79歳
20歳 →戦後から40年後(好景気時代)60歳 → 2014年89歳
30歳 →戦後から40年後(好景気時代)70歳 → 2014年99歳
40歳 →戦後から40年後(好景気時代)80歳 → 2014年109歳

終戦から40年後↓
1985年~1990年 好景気時代 約5年間として
1985年当時
 0歳 ~5年間( 5歳まで)→2014年29歳
 5歳 ~5年間(10歳まで)→2014年34歳
10歳 ~5年間(15歳まで)→2014年39歳
20歳 ~5年間(25歳まで)→2014年49歳
30歳 ~5年間(35歳まで)→2014年59歳
40歳 ~5年間(45歳まで)→2014年69歳
50歳 ~5年間(55歳まで)→2014年79歳
60歳 ~5年間(65歳まで)→2014年89歳
70歳 ~5年間(75歳まで)→2014年94歳

1991年~1993年 バブル崩壊
1995年 阪神淡路大震災
2011年 東日本大震災

戦争の経験値・体感値、バブルの経験値・体感値、震災の経験値・体感値、、、バブル期24年後(終戦後69年)一緒くた!ゴチャ混ぜの2014年、今。

いつどこで、時代のどの時に産まれて、成長期に関わる大人たちや人々との出会いやら境遇によって様々に、見えたモノ、聞いたモノ、触れたモノを通して、どのように思い・考え・感じて、更にはどう言動を起こしてゆくか、表現してゆくのか。様々な時の地点に身を置いて、人々が生きた証が歴史になってゆくのでしょう。まだまだ、時代の途中にあって続いている中で、構築され変化して崩壊したり拡大したり減少したりして。

こうして、年代を追ってみると、ある程度出来上がってしまったかのような与えられた環境の中で産まれ育ち、前に倣って時を進めている感じもするけど、今は今の地点で、どのようにか今を感じ、10年後、20年後、数十年後には自分たちが築いた成果を見ることになる。その時の社会はどういう在り方で、どんな姿を現すかを想像する。

何度も【今】を繰り返して記してしまうが、今は今だけど、今をどう感じて時を進めるか?って事に集中すると、まずは同年齢、次に同年代の動向を気にしてしまう。今がどのように見えているか?も、様々だろうけど、どうせなら今現在よりは、素晴らしい未来であって欲しいし、希望をもって歩みたいと思うわけです。

上の人達は上の人達で進んでいるならば、あんまり気にせず、気にしないように気にしつつ、でも潰されないように逞しく、人々に悪させず、人の道を外れず、大らかで朗らかで、知恵や能力を分け与えられるような人達で溢れていたらどうだろうか。人々を悲しみや不安に陥れるような驚きを与えるよりも、喜びや愉しみや豊かさで人々を驚かせて導いてゆけるような人達で溢れていたらどうだろうか。そのような大人が多かったら世の中はどうだろうか。それを見て後世はどのように続いてきてくれるだろうか。そうして、足並みを揃えたり、持ち上げたり、引き上げたりし合いながら時を進めてみること。そんな先々のことが大変気になる今であるし、これからを愉しみにしたい。

なぜか?子供の頃から短命狙いでしたが、2050年くらいまではこの地球体を体感していたい気もしてきたところです。そんなワタシは30代ですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?