見出し画像

クーポンやサービス券に振り回されるな!

いつからか、クーポンや割引券というものを一切使わなくなった。

なぜなら「いつまでに使わなきゃいけない」ということが目的になって、損得勘定に振り回されるようになったからだ。

そもそも大事なのは、その対象物を所有したい、楽しみたいが目的のはず。

・チーズタッカルビが食べたい!

・タピオカが飲みたい!

・カラオケに行きたい!

・映画が観たい!

・ネイルに行きたい!

・服が欲しい!

・家電製品が欲しい!

クーポンや割引券は、それを楽しむための1つの付属品に過ぎない。

あったら便利、ラッキー程度に考えておくのが良いと思う。

昔は貧乏性もあって、いつか使うかもしれないと思って財布をバンパンにしておきながら、忘れて使わないみたいなことがよくあった。

潔く捨てるのが身のためです。

結局使わないから!!!

そういや、ポイントカードもほぼ同じ理由で一切こだわらなくなったなー!

2019/05/26

飛田将行 とびたまさゆき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?