見出し画像

なのは無事帰還!

脱走は突然に。。。

朝、何気なく開いたInstagram

ガーーーン

心臓がきゅーーーーーん。となった😭
なのはやーーーーん!!!
嘘でしょ?嘘でしょ?
何回も会ってる、なんなら私お散歩も行ってる。。。

急いで預かりをしている友人に連絡を取る

『今から仕事なので(しかも遠方)急いで夕方戻ります
旦那が現場に行きます!』

彼女が逃した訳ではなく
預け先の彼女の実家での出来事だそう。。。
お父様が散歩中転んでリードを離してしまったらしい

おおおーーーい!!!

『脱走は初動が大切なんじゃー!!!
なのは死んだはらおまえコ◯ス!!!』
※コ◯スとは書いてません、心の声w
『お前がおらんとあの犬人馴れしてないから
捕まらんのじゃーーー!!!』

とは書かずw 優しい言葉で諭しました
彼女もパニクってたんですよね。。。
『事情を説明したら誰も怒らないから』と伝えて
仕事を休むことを勧めました

私と仲間の馬場さんが急いで向かいました
ボランティアさんも集まりました

犬を連れて捜索する人
チラシを作る人
ポスティングする人
に別れて動く

捜索するにも見つけたらここに連絡下さいと
渡せるチラシがないと意味がありません
とりあえずコンビニで印刷をしました

コンビニの印刷は高い

まだチラシが出来てなかったので
声をかけた人にはスマホで写真を見せて
この画像をスクショしてもらったそうです

脱走したら最初に行うことは

⭐️警察、愛護センターに連絡をする
⭐️保護犬は団体へ連絡する(エキスパートがヘルプに来てくれる)
⭐️地区センターや近所の犬友への連絡Instagram投稿など
思いつくところは全て連絡をする
⭐️チラシ、ポスターを作る

私が到着した頃にはこれらはほぼ終わっていたので
私はまだ注文していないというチラシの印刷を
(意外とみんなすぐ作らない)担当しました

即、印刷してくれる所を探しましたが
なかなか当日って難しい。。。値段も高くなる

ココ👇めちくちゃ早くて安い!
その上、対応もすごく良かった😭

送ったデータが迷子のチラシだったからか 
めちゃくちゃ早く作って下さいました
17時に出来るって言ってたのに
14時半頃には『出来ました!』って電話くれましたよー。
😭😭😭

チラシを注文してからは出来上がるまで
とりあえず探そう!と捜索開始
緑豊か過ぎで正直、気が遠くなりました。。。

馬場さんはその間、コンビニでチラシ印刷と地図を印刷
地図はプリントアウトして
どこにチラシを配ったか 
どこに張り紙をしたか記入する為です

ポスティングが二度手間にならないよう
見つかった時に張り紙が剥がせるよう
目撃情報が会った時マッピングする為です

今はGoogleマップでも見られるけど
アナログも分かりやすくてみんなで見られてよき👍

本来はチラシを配って目撃情報を待ちます
目撃情報がないと闇雲に探すしかないので
家の周りの隠れてそうな場所を覗き込みながら歩きました

今回脱走したなのはちゃんは
仲間のゆかりちゃんの預かり犬です
野犬ですがトレーナーである彼女が預かりトレーニングをしているので
お散歩も出来るようになったし
尻尾を振るようにもなりました☺️

でも、心を開いているのは人ではなく『犬』で
まだ人には完全に人馴れはしておらず触る事は難しい


人馴れしていない犬の捕獲はホントっ難しい。。。


幸い脱走した時ダブルリードが着いている状態だったので
リードが残ってくれている事を祈りました

そうこうしているうちに
『ポスターが出来ましたー!』と連絡があり
私は往復1時間かけてポスターを取りにいく事にしました
(送ってもらうより早い)
ポスターが届き次第、人を集め一斉にポスティングする予定でした

車を走らせ
有料道路に乗るぞ!というころで
なのはちゃんらしき犬の情報が!!!
敷地内に犬がいると愛護センターへ連絡が入ったそうです😭
ポスターも急ぎたいが(一刻も早く情報が欲しい)
敷地内なら保護出来る可能性も高い❣️
これは現場でしょ!!!と
慌てて現場へ車を走らせました

敷地内とはお寺で(ナイス潜伏場所!)
なのはちゃんはお墓の茂みの中でうずくまっていました😭
間違いなくなのはちゃんでした
生きてた!ってホッとしました。。。

副住職の奥さんが心配してずーっと近くで見守ってくれていたそうです
お水もご飯も近くに置いてくれていました

うずくまってると聞いたので
事故にでもあったのかと心配しました
(お寺の前は246😱)
ゆかりちゃんより先に着いた私達は言われるがままに案内され
「あそこにいますよ」と教えてもらいました
(お寺の人も早く!急いで!と思いますよね)

ずっとここにいます。。。
リードが見えてるから捕まえられるかも
(しかも運良く手前に出てる✨)
柵で囲われてるので逃げないと言われ
お水もなのはの近くに置いてあったので逃げないんだと信じて

そーーっと覗き込む


逃げた😱😱😱



だーよーねぇー!!!
柵はあったけどぜんぜん行き止まりじゃないよぉー!!!
そっち行っちゃうんだぁー!!!😱😱😱

なんと、
ゆかりちゃん到着前に見失ってしまったのです。。。
柵を超えることはなかったけど
私たちが通れない茂みに入りあっという間に消えていきました。。。

あー。私のバカバカバカ!!!!
ゆかりちゃん到着まで近づいたらあかんやん!!!
ゆかりちゃんの愛犬だけが頼りだったのに
(人はダメだけど犬は好きだから犬が来たら出てこないかな?と思ってた)
先に着いてしまったが故に行ってしまった事を後悔。。。

あー。死んだら私のせいだ。。。って
冷静に思いました

しばらくしてゆかりちゃん到着
逃げていって方向から挟み撃ちしようと
お互い犬を連れて両側から向かうもヒットせず
消えたか。。。(泣)と思った時


ひょっこり、なのはが顔を出したのです🥹


ロングリードを付けたゆかりちゃんの愛犬を放す
私は少し離れた所で願う❣️
尻尾ぶんぶん降って近づくなのはちゃん😭😭😭
しばらく遊ばせ、タイミングをみてゆかりちゃんが『サッ』とリードを持ち
無事保護しました

クラッカーちゃんええ仕事した!!!

怪我もなく元気😭
寂しかったのか尻尾ブンブン降って
とっても嬉しそうななのはちゃん

おわったぁーー!!!!!😭😭😭💕
早期解決!!!
奇跡!!!

ほんとっ、今回奇跡の連続でした
お寺の敷地だったので人も居なくてパニックにならず
本気で逃げなかったこと
リードが残っていたこと
(ダブルリードでしたが一本残ってました!)
お寺の方が保護しようとせず見守ってくれてたこと
(数時間いてくれたようです)
それも、この日たまたま除草剤を撒こうと
上の方の敷地まで上がったそうです
で、犬を見つけてその日は除草剤も撒かなかったと😭

目撃情報にすぐに駆けつけられたこと
本当に良かった!!!

犬が好きで寄ってきたとしてもリードがついてなかったら
難しかったと思います
失敗して走り出したらすぐ大通り😭
本当に怖かったです

元気です💚

で、お寺の方にお礼を伝えると。。。


可愛い子ですね。
うちで貰ってもいい?



えっ?
今なんと?


えええーー!!!
まぁーーじぃーーー?!
😍😍😍


脱走対策などの問題もあるので
はい!喜んで💚と言う訳には行かないので
慎重にお話は進めますが

もしかしたら?!
もしかしたら?!
もしかしたら?!

ずーーーっと心配して見守ってくれたんだもんね
(足、蚊にめっちゃ刺さされてました😭)
可愛い。
可愛い。って何度も言ってました。
優しいご夫婦でした🩷

なのはの未来はどうなる?!

まぁ、とりあえずハッピーエンド😭💕
お疲れ様でしたー。
 

みんなバタンキューーーー。


ねー。震えるでしょ🥶
みなさんも今一度首輪やハーネス緩みないか
チェックして下さい❣️
ダブルリードや脱走対策はめんどくさい時もあるけど
脱走させたら本当に本当にほんとーーーに大変です
今回はホント奇跡です
命を落としてしまう事も少なくありません。。。

あと、ゆかりちゃんの今回の反省は
AirTagやGPSを付けておかなかった事だそうです
彼女はトレッキングもするのでGPS
山の時は付けていたそうです😭
今回の事でGPSの必要性をとても感じたそうです

ほんとっ。闇雲に探すの気が遠くなったもん!
皆様もご検討ください💚
GPSについてはチカさんがInstagramで投稿されて
いましたのでシェアします


まとめ

脱走したら
警察、愛護センターに連絡をする
保護犬は団体へ連絡する(エキスパートがヘルプに来てくれる)
地区センターや近所の犬友への連絡、Instagram投稿など
思いつくところは全て連絡をする
チラシ、ポスターを作る
1人で対処しない!みんなに手伝ってもらう!

夜お家に戻ってくることも珍しくありません
お家の前にご飯やおやつクレートなど置いて下さい
(見守りカメラがあると良き)

脱走は初動が大切です
日が経てば遠くへ行っちゃうし
犬も人も体力も心もお金も消耗します💦

Instagramで脱走の投稿をほぼ毎日見かけます
すくった水が手から水がこぼれ落ちるように
人知れず消えてく命がある事を忘れないで下さい
明日は我が身である事も

可愛い我が子の天命を全うさせてあげて下さい
それが飼い主の使命であると私は思います

犬、猫を飼っている人全てに届きますように

お読み頂きありがとうございました。
バタンきゅーーーーーーぅ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?