2/26、27(土・日)勉強日誌

合計勉強時間21時間ほど
土曜日

【INPUT】
【OUTPUT】論文3本

講義がないので、いろいろ進められる!とおもって朝早起きするも
寝不足でお昼寝してしまって、なんだかんだでお昼から夜まで休みなしで
行政法の起案。
憲法→行政法と流れてきて
なんとなくだけど、試験で何を問われていて
何を書ければいいのか
事実の当てはめってなんだろうかというのがおぼろげながら
見えてきた。
土田先生の基礎演習行政法は、
事案処理の思考過程
を分解して解説しているから理解力が深まった。

実戦演習行政法も買おうかな。

当て込みの時に、規範でたてた言葉に落とし込んでかけるとより説得力とわかりやすさが増していくイメージだ。

日曜日
【INPUT】
【OUTPUT】短答
朝八時から勉強スタート。
12時間を目標に前半からとばす。

来週からの予備まで11週となり、4/2までの5週間で必要なインプットを終わらせる
必要時間を算出。短答は、4周したときに各科目7割とれるレベルまでもっていければ
そこから1カ月半で弱点をつぶしていければ、合格点にのせられると思う。
※信じてます笑

刑法、刑訴、憲法はなんとなく目星がたつも
まだ見ぬ行政法、民事系3科目をやりたいが
全体を考えると早めの全体把握をすべく今週1週間は我慢の週になりそう。
家で家事とかする時はS式で民事系を聞きながらとにかく接点を増やす。
※わりといい感じ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?