見出し画像

バンガロールのみでソロ&デュオマスター達成、バンガの強みを簡単紹介

【簡略自己紹介】

バンガロール専です。ソロでダイア2の半分までプレマス帯で戦い、たまたまVCで出会った野良の人と意気投合してptをデュオで組むようになり、S7でソロ+デュオマスター達成しました。
Apex歴はs0,s5s2,s6s1s2,s7s1s2しかプレイしていません。
s5復帰時にソロダイア達成、s6でソロダイア2、s7でマスター達成と徐々にステップアップしました。

バンガロールの強み

ソロランクにおいてバンガロールが何故強いのかについて。
基本的にシーズン7 スプリット1オリンパス環境では開けた地形が多く、レイスに次いでジブラルタルが良くピックされる試合が多かったです。
残り余った1枠にあたるキャラなので、キャラピックで野良の味方と喧嘩?することが少ないので安定します。

開けた地形でジブラルタルのドームを使用してしまった後でも射線をスモークによって切ることができ、単純な移動や、味方のレイスポータル作成に協力したり、耐久にも使うこともできます。
進行方向に向けて縦にスモークを射出するテクニックは覚えておいた方が良いです。
遠距離戦になっている時は相手が籠っている部屋にスモーク焚くとセルを無駄遣いさせたりできるのでそれも良いです。
ブラッドハウンドがメタ的なポジションですが、ウルトを使われていない限りスキャンの継続時間が終わるタイミングに合わせてスモークを使えば普通に逃げや盾にも使えます。
何も考えずにスモーク使ってたら不利になるだけであって、ちゃんとタイミングを考えていたらそんなに苦労しません。

ジブラルタルの防衛爆撃を使用して相手にドームを吐かせた上でバンガロールのウルトを投げる(順不同)と高確率で刺さります。
また、ファイトが終わった後に漁夫が来た際にはジブラルタルのウルトより範囲やディレイがあるので逃げ性能は高くなります。
バンガウルトで時間を稼いでレイスのポータルでダウンしている味方を運んで起こしたり、ジブのドームで起こしたり等できます。

使用していた理想の武器構成

トリプルテイク+ボルト
トリプルテイク+マスティフ
ボルト+99
とりあえずボルトが必須級で後は立ち回りに合った武器。基本的にドームファイトはあまりしないのでマスティフはそんなに持っていませんでした。赤武器はおそらく現最強武器であるプラウラーのみ拾ってました。

【今回はここまで】

バンガロールの強さをグダグダと書きました!
弱いと断定している方が多いような気もしますが、使い方次第では十分に結果を残せるレジェンドです。
サーバーの選び方やクロスプレイのオンオフをどのように選ぶか等別の記事で紹介しているのでよかったらチェックしてみてください!ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?