出版社、再び納税納付書、、、

宇宙異世界人グチンプは再び納税書を作っています。

前任者に一応、確認の意味で半期の納税納付書に入力する支給額、税額を記したファイルを送ってみたが、、、、

返事が

「源泉徴収票を基にして作ったほうがいい」

とのこと。

その時、私ははてな?と思った。なぜなら、、、

1.源泉徴収票は源泉徴収簿を基に作った
2.源泉徴収簿は賃金台帳(前任者作成)を基に作った

え。。。?賃金台帳を基に作ったらおかしいから源泉徴収票を基に作れと。。。?じゃぁ、賃金台帳がおかしいなら源泉徴収票もおのずとおかしくなるんだが・・・?はて?

そして、源泉徴収票を基に作ると、ある個所の金額が入力できないのです。

それは賞与。

源泉徴収票は1年に支払われた給与・賞与の合計値が書かれているので、賞与も含まれているのですよ。

と、言うことはですね。。。

「源泉徴収簿を基に作る」

が正解ですね。

でもですね、、、源泉徴収簿は「賃金台帳」を基に作られているのです。

ですから、賃金台帳がおかしければ、源泉徴収簿も源泉徴収票もおかしくなるのです。

多分、去年作ったけどもう忘れちゃったというか、税理士さんに電話しまくりながら作ったんだろうなと予想ができます。。。

税理士さんも、社労士さんも「賃金台帳」と「年末調整」を基に作った「源泉徴収簿」が間違っているかあっているかを見てくれているのであって、賃金台帳が「正」として扱っているのですよ。。。。

だから、賃金台帳がおかしければ、、、

まぁ、、、多分、わからないんだろうから、いいけど、、、

そして、士業報酬も会計ソフトに入力したデータをもとに計算したのですが、「会計ソフトの入力値を基に作成した方がいい」とわけのわからない返事が来ました、、、

多分、カシオ電卓で計算しないと気が済まないんだろうなぁ。。。

入力された情報と値をExcel表に入力して、
「こう計算しましたよ」
と、言うのが残っていないと多分、士業の人に確認取ってもらうときに「この計算が間違ってます」って的確な指摘がもらえないと思うんだよね。。。

常にカシオだったからなのか、士業からの指摘が初めは「ここの値が違うので計算しなおしてください」だったけれども、途中で「計算式が書いてある」ということに気づいたのか、「ここの値が間違っているので、答えが違っています。ここを確認してください」に代わってきたりしている。。。

結果が全てではあるけれども、確認という手順を取るときは「途中、どういうようにやったか」というのが重要なんだなぁ、、、

と、思っても、多分、そこはあの出版社の人たちには理解してもらえないんだろうなと思った、、、

エビデンスとか知らなそう、、、

プログラムのテストも結果が全てではあるけど、「どういう内容の」「どういう手順で」「どういう値を使って」テストした、というものを残さないとまぁ怒られます。
それと同じと思うけど、、、

でも、、、そういう風に生きてこなかったからなんだろうな。と思ってあきらめた。。。
あきらめてどうするか?
言われた通りにやってみてあげるだけ。そうしたら、多分向こうは満足して「これじゃできない」ということに気付くから。

非常に2度手間というかなかなかの無駄手順というか、、、そういうものを用意してあげて、正しいものも用意してあげて、、、
早く言うと前任者用に2つの回答をよういしてあげる、ということです。

社員も社員だけど、前任者が頭の固い人物だったからうまく回らなかった、というのもあるのだろうなと思った。。。

あと、、、全員、、、新しいものを取り入れずに古いやり方を堅持しようと頑張る。
今はもうその手順使われていないのに、頑張る。

まぁ、それでもいいけど。

今年はこの会社の終焉を迎えるのだから、やりたいようにやらせてあげるのがよろしかろう。
頑張れよ。宇宙異世界人は故郷の星に帰るだけだからいいけど、お局様とその手下は今からでも新しい知識を頭の中にぶっこむ事を考えておいた方がいいぞ!

と思ってもそんなことは絶対に助言しないし、しても反抗期か?!というくらいの剣幕で反抗されるだけだから何も言わないで故郷の星に返ります。

あと、出版社のお局様とその手下は頑なに出社を強行してますが、考えていないんでしょうねぇ。。。

出社7割減が一応、企業にお願いされている目標なんですけどね。。。
できるところはお願いします、という感じです。
環境も全部用意すると言っているのに、なぜか出社スタイルを変えようとしてくれない社員たち、、、

自分が感染源となって家庭内に持ち込む可能性は通勤等で人と接触する機会が多い限りゼロとは言えませんからね。

できうる限り、接触を少なくしてやり過ごす、というのが防疫の基本ですから。

分からないんだろうなぁ。。。何せ自分勝手が服着て歩いているお局様だから、、、

自分のやりたいようにやる、自分の好きなようにしかやらない、、、

本当にそれでいいのか?いいんだろうな。。。はは。。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?