出版社、法定調書・年末調整

年末調整の時期に来ましたなぁ。

経理手伝いいつの間にかCなんとかOも年末調整と法定調書の準備をしないといけないのでありますです。

年末調整は今までも自分でやってきたけど、法定調書は初めてですわい。

いっぱいありすぎぃ!

ちょっと、割と、本気で学ばないと全くわからんですので、、、

画像1

この国税庁から送り付けられてきた冊子から読むことにしました。

もしかして、この内容をnoteでそこそこ解説したら、理解できる様になるかな?
自分のメモとしても来年に役立つかもしれない、、、

それにしても、紙切ればっかりだなぁ。。。
CD納品じゃなかった、CD提出でも結局自力で定型の紙切れやファイルに書いていかないとダメということなんだろな〜(想像)

と、思ったのでe-taxを調べてみました。

なんか、全部別々な感じになっているのう、、、

もしかして、決められた書式から抜け出せないのか?!
よくみてみると、多少便利になっている感じはしなくも無い、、、

に、しても税務・経理にまだ慣れていない身の上としてはよくわからん書式によくわからん調書がたくさんあるんですが、、、

もっともっと簡略化することはできなんじゃろか、、、

でも、そのために士業がいるのか、、、でも、でもでも!士業の人に頼むためには、渡すためのデータを作る必要があるという、、、

何が必要なのか、何をまとめなければいけないのか、、、まずそこからあの冊子見て準備しないといけないのか、、、

いいよ、、、頑張るよ、、、頑張る、、、うん。。。。

いつもタイトル画像使わせていただいております。ありがとうございます。

私も、ありがとうございますと言われる様な何かを提供できる様になりたいわ、、、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?