見出し画像

うちの子はこうして寝る!?

まだ0歳一ヶ月半の息子だが、抱っこしないと全く寝ないのが最近の悩み。

調べると背中スイッチモロー反射が原因なのかも。。

赤ちゃんはお母さんのお腹の中にいるときから背中を丸めている為、平行なベットでは寝にくいみたい。また大きな刺激や傾きなどでビクッとモロー反射がおきるため、起きてしまう。

そこで、抱っこをしながらのおくるみ作戦!

おくるみのやり方は下記を参考にしています。


暑くないのかな?締め付けて苦しくないのかな?っと思っていたが、なんと驚くほどぐっすりと寝てくれるんです!

寝顔を見るだけで見ている僕も眠たくなるくらいです。

休みの日はこの眠さに負けてついつい寝てしまします。

起きると妻がてんやわんやでいつも怒られています泣

おくるみは様々なかわいいデザインがあるので使っていて楽しいですね。

息子は恐竜さんが大好きみたいです。

ちなみにエイデンアンドアネイのおくるみを使っています。

子育てはまだまだわからないことばかりなので、空いている時間に勉強しないといけないですね。

妻を困らせない為にも子育ての知識を付けます!

最後まで読んで下さいましてありがとうございました。

子育ての記録を随時アップしますのでお時間あるときに見てくれたらうれしいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?