見出し画像

まだペンツールで切り抜きしてるの??現場の切り抜き。


現場の切り抜きは迅速かつ正確さがかなり、重要になります。


たくさんある仕事をこなしている中ちまちまとペンツールで切り抜いていられません。

クイックマスクツールについてあまりサイトになっていなかったので、自分なりに、まとめて初心者のかたでもわかりやすくしました。

記事ではクイックマスクとは何かを知っていただきます。
クイックマスクについて大体わかったら下記のPDFをダウンロードよろしくお願いいたします。

記事だけでは書き切れないのでPDFにさせていただきました。


Photoshopのクィックマスクとは

写真の一部分に「素早く」「マスキング 」を行なう操作です。ペイント系のツールを使って、細かい部分まで選択範囲を作成することができます。

スクリーンショット 2021-02-18 16.59.08


クイックマスクモード

「ツールボックス」の「クイックマスクモードで編集」ボタンをクリックします(この状態でブラシで黒を塗ると、その部分が赤く「マスキング」される。この状態を「クイックマスクモード」と言います。

クイックマスクショートカット→「Q」

スクリーンショット 2021-02-18 17.31.57

レイヤー色は加工する写真によって赤色だと見えにくい時があるので見やすい色にその都度変更が可能になります。

スクリーンショット 2021-02-18 17.33.13


以上クイックマスクのさわりだけですが、紹介させていただきました。
ダウンロードにて、さらに詳しく現場の切り抜き方法を説明しています。
必ずわかると思いますので是非、現場や自主制作などでご活用ください。

続きはこちらより、ダウンロードお願いいたします。↓

pdf と jpegを用意していますので、お好きな方をお選びください!

ここから先は

0字 / 2ファイル

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?