見出し画像

職業訓練の返信用封筒のマナーは合否に影響する⁉︎

こんにちは、こんばんは。
ぼーっと過ごしてたら
ニート生活4ヶ月目突入、

就活するする詐欺、
資格取る取る詐欺のダメ人間です。

まぁ、一応、就活の代わりに職業訓練を6月から応募してまして(就業中もしてました)、
ようやく9月生に受かりました。
9月で失業給付も切れるし、
これで落ちたら、もう訓練校は諦めようと
背水の陣(おおげさ?)で、臨んだところ、
受かったので、ホッとしています。

さてさて、
訓練校の願書申し込みの時、願書と合否の返信封筒を同封しますよね。
その封書の書き方で、思った箇所を書こうと思います。
因みに、郵送での応募をしました。

切手は指定額なら1枚じゃなくても大丈夫

公共職業訓練の場合、願書と合否の返信用の専用の封筒をハローワークからもらっての応募かと思いますが。
古い切手しか無かったので、2円とかペタペタ枚数刻んで金額を合わせました。
この辺は、自分用に返ってくるので足りてれば良いのでしょう。
理想を言えば「92円分」貼れとの指示なので、
「84円」と「10円」ですかね。

「行」「様」問題

これって、いつも悩みません?(わたしだけ?)
「様」って印刷されてるんですよ既に。
白紙なら「行」と書き、先方が「様」と直しますよね?その場合ならいいと思いますが。
前回は、印刷された「様」を消して「行」と書きました。
もちろん通知の時にはちゃんと手書きで「様」に
直されてましたよ。

ちなみに不合格でしたよ。

今回は、

「私はマナーを知らないのではない、事務方に余計な手数をかけさせない為のあえての様残しだ!」

と、心に言い聞かせて、そのまま提出しました。

そして、合格でした。

願書は折らずに!

訓練校とは言え、願書です。
これまで実は返信用封筒の大きさに合わせて、
願書を三つ折りにして提出しちゃってました(汗)

そこは願書、ちゃんと折らずに入る封筒を使いましょう。(当たり前か…)
折れても嫌ですし、事務方の手間かもしれませんが、
私はクリアファイルに入れて送りました。

郵便局で買えるA4サイズ用の封筒いいですよ。
クリアファイルごと入れてもゆとりがありますし、
高いものでもないしおすすめです(^^)

【願書在中】と記入して(私は赤字で記入)
窓口から【簡易書留】で送ればオッケーです。

封をする前にもう一度確認。私は重大なミスをしてました。

さーて、願書に返信用封筒、センター宛の大きな封筒の宛名書きも終えたし、あとは入れて送るだけ!

「でも、もう一度、書き損じがないか一応確認しよう」

なんと、講座No.を間違えてました(°▽°)
もともと筆圧が強い上に、
気合を入れてジェッ○ストリームボールペンで
黒々と記入してしまった…。
泣く泣く、修正液に手を伸ばす…

「でも水色の封筒に真っ白な修正液…目立つよな」

そんな時、私のペンケースの中に
救世主が!!!!(おおげさ)

なんと、昭和の英知【砂消し】が!!!!

平成、令和の諸君。
お分かりだろうか。

修正液がマイナーな時代、砂消しという
文字通り砂のようなジャリジャリが含まれた
消しゴムが存在し、
紙ごと薄〜く削り取る方法でボールペンを
消していたのだ。

もちろん、やり過ぎれば紙はボロボロ、
穴が開く可能性だってある。

だが修正液の白い液で覆い隠すより、
いくらかマシかも知れない。
しかし「2」を「3」なら一部の砂消しで済むが、
「4」から「6」に直さなければいけない、
共通点がない!(どう見間違えたんだ私!)

しかし、私はやり遂げた。
ちょっと、アラは残るが、これ以上は
紙に不自然な削れが出来るので、これが限度。

これは、ちょっと黒くなっちゃいましたー
の、範疇でしょう(╹◡╹)

と言うか、こんな所で、こんなパニクって
なんか大事のように書いててすいません。

最後の確認、超大事。
そして、砂消しの入っている、わたしの
【昭和のペンケース】ありがとう。

という訳で、必要事項守れば大丈夫。

という訳で、住所、講座ナンバー、口座名
切手料金さえ守れば、合否には特に影響はない。
と言う事でした。
まぁ、公共職業訓練なので、学校側が決めてる事なので、関係ない事ですよね。
(それを言ったらおしまい…)
とは言え、全て人が関わる事ですから、
自分なりにキレイな字で書くとか、

【姿勢】は、大事ですよね。

何より自分の為にも。


見出しつけるほどの内容でも無いですが、
参考になれば(失敗エピソードが主ですが)
幸いです。

今回、ハローワークの窓口の方から
たくさんアドバイスをもらい、
何度か志願理由を直したり、
面接対策も教えてもらいました。

出来る人は、独学でどんどん道を開拓出来るのでしょうが、これまで非正規でおばさんになってしまったので、恥ずかしながら就活とかどう動くかすら分からないので、訓練の方が就職相談もあり、助かります。

何とかついていけますように。
いや、かなりな倍率でしたので、
入れなかった方達のぶんも頑張ります!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?