ナコンパノム県最後はメコン川クルーズで…

2019 9月11日

夜行バスに揺られる事約12時間

ナコンパノム県へと戻ってきた

今日はナコンパノムでまだ行けてない観光地巡りと素材動画の撮影にあてる!まぁ雨が降っていなければの話だが…

まだ朝6時なのでバイクを置かせていただいていたホテルで仮眠をとる

昼前に目を覚まし外を確認すると雨は降っておらずなんなら日が差していた

最終日に晴れとは、やはりもっている男は違う

まず向かった先は「第3タイ・ラオス友好橋」

画像1

画像2

文字通り「タイ🇹🇭」と「ラオス🇱🇦」を繋ぐ橋

画像3

写真スポットもあり

ただただ橋なのだが雰囲気がすごい良くて個人的にはすごい良かった

そしてナコンパノム県にはタイの王様が訪れる位の格式の高いお寺があるらしい

ただ市内から50kmほど離れていて少し遠い、調べると次向かう県の途中にあるお寺なのでその時に寄る事にした

夕方はメコン川クルーズに参加してきた

船に乗にのりメコン川の上を1時間位かけてクルーズをする

画像4

船は2種類あり、豪華客船とまではいかないもののテーブルにはクロスがひかれ少しお洒落な感じの船と普通の船の2種類があり私は普通の方に乗る事にした運賃は50B(約180円)と格安!

ちなみにお洒落な船の方も運賃は250B(約870円)とそこまで高くない

画像5

船は2階建て?と言ったらいいのか1階と2階に分かれており2階からの景色は抜群

ただただメコン川を登ったり下ったりしているだけなのだがなんかいい!

画像6

画像7

下には超簡単な売店がありお菓子やジュース、お酒あとおつまみを注文する事が出来る

画像8

他の方が食べていたルークチン(練り物)串が異常に美味そうに見えたので私も購入

1本15B(約60円)やったかな?本来は10B位のもんだがそこは船の上料金!

ただ全然安い

メコン川の上で向こう岸のナコンパノム(タイ)や反対側のラオスを眺めながら食べるルークチンは格別!

画像9

画像10

丁度夕日が沈んだ位にナーガのモニュメント前を通ってフィニッシュ

大体1時間くらいのクルーズだっただろうか?

正直見所なんて特にないし何かビューポイントが用意されてるわけでもないが

メコン川の上で特に何も考える事もなくのんびりと過ごす1時間はかなり良かった


今日でナコンパノム県は終わり!

この県の滞在日数は5日程とかなり短かったのだがすごい濃い時間を過ごす事が出来た

人生は1度きりその時その時を全力で生きよう

『今日の5語』

ความสะอาด クワームサアート「清潔、きれい」
ซักผ้า サックパー「洗濯」
ซื้อของ スーコーン「買い物」
ออกไปข้างนอก オークパイカンノーク「出掛ける」 
เดินเล่ ドゥーンレン「散歩」

Tの極み

#タイ #Tの極み #旅 #タイ全土マジック修行の旅 #ナコンパノム県


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?