見出し画像

妄想紙[vol.8]新年度開始!

2021年春。
1年前と同じような「オンライン中心の4月」を迎えた。だが、環境が大きく変化した去年の4月とは違い、私たちはこの環境に慣れてきた。自分の心身の状態をセルフモニタリングし、自身の学びの環境を整える。今年はさらに学びを深めるため、新たな試みとして、毎月の学びの中から気づいたことをnoteに綴ってみようと思う。

◆「私」と「あなた」は違う人 / いずみ

春は出会いの季節。僕が所属していたインターン先やゼミでも、新しいメンバーがたくさん入ってきた。正直なところ、人とすぐに仲良くなるのが苦手で、出会いの多いこの季節は嫌いだ。でも、今年はいつもは違う感覚があったように思える。

◇目次◇
「違う」が楽しい
対話を通して答えを探る


◆始まりじゃない4月に起こった初めて / mika

4月は、今まで以上にぬるっと始まったように思う。3月が休みな感じもなかったし4月が何かの始まりって感覚もなかった。2月に始まるときもあるからな、って思ってるけど、実はこんな感覚は今年初めてのものだ。そして今回のnoteでは、4月にあった”初めて”を2つまとめる形になった。

◇目次◇
0407_はじめての#事件
0408_はじめての伝える側の自覚


◆人生の最大の失敗は行動しないこと / Cain

長岡ゼミに入って1か月が経過した。話を単に聞くのではなく、自分で考えときには自分の意見を話すこともあった。今までの大学生活では、授業をなんとなく受け課題を提出するだけであった自分の中ではこれは大きな変化であった。この1か月を通して知り、考えたことのなかでも特に印象に残っていることについてこれ以降書いてみる。

◇目次◇
0408_「脱受験勉強型」
0415_挑戦に対する恐怖心はなぜ生じるのか


◆真面目に楽しむためのセルフマネジメント / Yui Tanaka(やさころ)

こんにちは、やさころです。
今月(4月)から自分が考えたことや感じたことをツイートを見ながら、1ヶ月ごとに振り返っていこうと思います。振り返ることであとから気づける発見や変化について2つほどエピソードを混じえながら書いていこうと思います。自分の思考を整理しつつ、次の1ヶ月に向けてスッキリした状態で前に進めるようにという意味も込めて。。

◇目次◇
0415_ 遊びの堕落という落とし穴
0422_素人同士の傷の舐め合いが心の不調を加速させていく


◆「メタ」でみる / はるか

2年目のゼミ活動が始まった。去年は越境してツイートして文章書いて・・・など、ただひたすら目の前にあるものに向き合ってきた1年だった。もちろん今年も全力で。そんな1年のスタートでの気づきです。

◇目次◇
違いをおもしろがる
メタ認知が次の行動につながる


◆本気で過ごす毎日 / さら

2021年4月、、3年生になったことを実感できていなかったが、良い新学期のスタートになったと、自分では思っている。そんな4月の特に印象的に残った2日のことを書いてみようと思う。

◇目次◇
0422 偏見のない目でいる毎日
0415 面白いと真面目の共通部分


◆主体性 / いとれい

新年度ということもあり、たくさん吸収することの多い一か月だった。今回はその中でも、これから大切にしていきたいなと思った「主体性」に
関する気付きを取り上げたいと思う。

◇目次◇
0408_新たな学びとの出会い
0422_正直な気持ち


◆長岡ゼミの一員としてのスタート / ののか

例年とは違った形で大学生活がスタートした今年の2年生。私もその中の1人である。オンライン授業しかなく受け身の学びをしていた自分は何か行動を起こさなければいけないと思い、今年の4月から長岡ゼミに入った。

ゼミに入って過ごした最初の1ヶ月を振り返ってみる。

〇初めての空間、初めての感じた「異質性」 #2021 .04.08
〇越境とは何か #2021 .04.22


◆対話への第一歩 / よしこ

0408_思いやりが場づくりの基盤
0422_一緒に学ぼう


◆選択肢を増やそう / MINAINOUE

3年の4月から長岡研究室に入った。この研究室の楽しそうに勉強している姿に魅力を感じたからだ。だからこの研究室に入った。この研究室でこれから頑張っていく。

選択肢を選ぶのではなく選択肢を増やす
長岡研究室の「基本の10冊」が私に10個の選択肢をくれた
知性と行動力を身につけるには自分を信じることが必要

=================

法政大学経営学部長岡研究室とは
「創造的なコラボレーションのデザイン」をテーマに、古い価値観や慣習に囚われず、自由闊達に個性を発揮しながら、一人ひとりの多様性を受け入れる、明るい未来を先取りした創造的な暮らし方、学び方、働き方 ・・・の姿を探り、描き、つくる、"未来志向" の実践活動 に取り組むゼミ。

各SNSはこちら!
twitterFacebookHP

#MELCブログ
#妄想紙_08

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?