見出し画像

2024.04.04

 ようやく、新体制に慣れてきて、仕事の進み具合も以前のペースが戻ってきた!
 去年と違うところは、一応学年の頭ということ。仲間のことも気にして、進めていかないと行けない!
学年の先生の長所や性格、好みを知りながら焦らずに進めていきたい。仕事において何より大事なのは、人間関係。この仕事においては特にである。

 そんなことも考えながらの学年会は、自分が進めなければ何も始まらないし、終わらないので、一応用意しといて良かったーと一安心(ほっ)初回の学年会でどこまで用意しているかで信用度は違うかなと感じた。

 お昼からは、旧学年の入学式呼びかけ児童の指導、久しぶりにあった子たちということで、自分も少し緊張気味(かなり子どもに伝わってた...) 先輩方も助っ人来てくれ、場は和んだが...まだまだ学ばないといけないなあと痛感... 得るものがあるというのは嬉しい。 

 そして今日の何よりの楽しみは、「呪術廻戦」最新刊の発売日。自分は漫画はKindle派なので、自動でダウンロードされている。とても熱い!
 五条悟vs宿儺 最高の回でした。
一時期、読むのやめようかなと考えていたが、最近は次巻が気になって仕方がない。次の発売日も楽しみである。

 一 小さな楽しみがあるだけで、少しストレスも軽減される。これが重要だなと感じた1日でした。
 頑張った先のご褒美や楽しみがあるだけで仕事への充実感が違う気がする。自分は、サウナ、漫画たまにゲームに、旅行。どれも、頑張った分、楽しい。
 仕事に忙殺されず、趣味や楽しみも忘れずにしていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?