マガジンのカバー画像

感性的所与を生み出せる場を作ろう

8
運営しているクリエイター

#パラダイム

感性的所与を生み出せる場の創造を

―他力本願から自力本願へ― 啓蟄(けいちつ)  私の研究所は山の中腹にあり、秋の終わりが…

野村隆哉
4年前
3

感性的所与を生み出せる場の創造を

―ヒトの感性の歴史を振り返ろう― ヒトの感性の歴史を振り返ろう  私達、人間は生物学の分…

野村隆哉
4年前
4

感性的所与を生み出せる場の創造を

―「共生」と「調和」の再構築にむけて― はじめに  生物は生命体として環境に適応しながら…

野村隆哉
4年前
4

“感性的所与を生み出せる場の創造を

―生物の一種類として人間を見る(続き)― 恒常性(ホメオスタシス)  前回、人間の身体的…

野村隆哉
4年前
5

感性的所与を生み出せる場を作ろう

―生物の一種類として人間を見る― はじめに  私の投稿をお読みいただいている皆さんには、…

野村隆哉
4年前
3

感性的所与を生み出せる場を作ろう

―なぜ歴史の教訓から学ばないのか―” はじめに 表題に用いた「所与(しょよ)」という言葉…

野村隆哉
4年前
1

感性的所与を生み出せる場を作ろう

―権威が堕落する図式― □はじめに 私がFacebookに投稿した内容に共感して頂いた友人の小森さんが、より多くの人々に読んで頂きたいとNoteという媒体にも彼の手で掲載して頂くことになったが、新型コロナウイルスに関する一連の投稿に対して政府の関連機関から警告や抹消が来るかもしれないとの彼からの連絡があった。それらが来るのを楽しみにしているが、今のところ何もない。私の提案に瑕疵がないことを分かっていて、これまで同様無視しているのであろう。しかし、極ごくわずかであるが、素晴ら