AKARIの8月度のgoogleアナリティクス分析結果
私が働いている事業所では、「AKARI」というメディアを運営しており福祉・障害・教育の情報を発信しています。
AKARIは生きていく上で「社会」や「自分自身」に何らかの障害を感じている方の手助けになる情報を発信し、共有するサイトです。
今回はこのAKARIの8月度のgoogleアナリティクス分析結果についてレポートします。
AKARIの8月度のgoogleアナリティクス分析結果のまとめ
https://site1.mikosi.com/akarirep202308.pdf
1.指標
訪問者が、10940 で PV数が、20594 と2万をオーバーしています。
延べ人数は、13212
平均滞在時間は、00.02.49
離脱率は、38.59%
という結果でした。
2.ユーザー属性
年齢層は7割が44歳以下となっており、年齢の若い方に多く見られているみたいです。
男女比率は、同じくらいでした。
3.主な参照元
どこからの流入が多いかを調べています。
google : 56%
yahoo : 13.5%
bing : 10.6%
twitter : 3.0%
facebook : 0.5%
という結果でした。
4.モバイル比率
62.16%がモバイルで見られています。
5.読まれている記事ベスト20
よく読まれている記事をピックアップしています。
読者を増やすためには需要のあるキーワードで対策すると効果があります。
★需要のある(検索ボリュームがある)検索キーワードで対策して検索順位で上位表示すればかなりのアクセスが見込めます。
★必ずしも検索順位1位でなくてもキャッチーなタイトルになっていればアクセスは充分にあります。
★特に記事タイトルに需要のある検索キーワードを入れると効果があります。
★需要のある検索キーワードは競合も多いのでロングテールキーワードを狙いましょう。
★競合チェックは実際に検索窓にキーワードを入れて検索してみてください。ライバルのサイトタイトルにキーワードが含まれているものが多数あるようであれば他のキーワードを選びましょう。又、検索キーワードが2語キーワードなら、3語キーワードにして絞り込むことで上位表示する場合もあります。
【記事タイトルの付け方】
★対策する検索キーワードをできるだけ文頭に持ってくる。
★文字数は全角30文字以内に抑える。
★検索キーワードを繰り返して詰め込みすぎない。
★記事内容に合った簡潔なタイトルをつける。
★検索キーワードが前半、後半にキャッチコピーが基本形です。
★タイトルをキャッチー(魅力的、人を引き付ける)な表現にする。
最後までお読みいただいて、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?