見出し画像

撮影会おじさん引退宣言と、これからはじめる人へ

6月末をもって撮影会おじさんを引退するにあたって、撮影会おじさんになった経緯や思い出をまとめておこうと思います!

※ 記事中の「撮影会」は、女の子にお金を払って写真を撮らせてもらうサービスのうち、一対一で撮る個人撮影会というものを指しています。

撮影会おじさんの始まり

撮影会に初めて参加したのは3年前、僕が27歳のときです。
以前から撮影会という存在は知っていて、素敵なポートレート作品を見る度に楽しそうだなと思う一方、おじさんが若い女の子にお金を払って写真を撮らせてもらうことに、世間体的なことを考えると、いささか気が引ける思いがありました。
また、冷静に考えてそれは何が楽しいんだろうと、ふと考えてしまうこともあり、ずっと躊躇していました。

それでも撮影会に参加してみたい、ポートレートを撮ってみたいと思い立った時に、3つのことを決めました。

1. SNSアカウントを作って、撮影をお願いされたり、無償で撮ることが許されるレベルまでアカウントを育てる
2. そのための経験や作品作りのために、3年間はお金を払って撮影会を利用しても良い
3. 3年後に未達ならアカウントとしての活動を終了する

自己満足のためだけに撮り続けるのは辛いけど、誰かが喜んでくれる写真が撮れればそれで納得できる。
そうなれるような目標を立てて、その目標の達成のためという建前で撮影会を利用することにしました。
ちなみに3年という期間を設けたのは、同じような目標を叶えられている他のアカウントのほとんどが、最初の投稿から3年以内に達成していたことから、結果を判断するのに十分な期間だと思ったからです。

成果と感想

残念ながら目標には未達でした。
月に2度は撮影会に参加しようと思っていて、3年で72回の計算になりますが、実際はその半分も参加できていません。
コロナがーー など、言い訳は山ほど思いつきますが、結局は自分の気合い不足が原因でした。
そのため消化不良感は否めませんが、期間を伸ばしたところで状況が変わる気もしないため、予定通り活動を終了することにしました。

ただ、最初に立てた目標については今も全く後悔していません。
だらだらと続けるのは体力も消耗しますし、そもそも人から喜ばれるクリエイティブでなくては意味がないという考えは今も同じです。

もしこれから始める方がいましたら、是非自分なりの目標を立てて、がんばって達成してみてください。

僕の今後について

今後は撮影会に参加したり、白玉美味詩として作品や投稿をすることはありませんが、もし機会があればポートレートは撮っていきたいなと思っています。
(お話をいただけるのであれば、TwitterからこっそりDMくださいませ!)

これから始めようと思っている方へ

完遂できなかった僕が語るのもおこがましいですが、しくじり先生の話だと思って読んでいただけると嬉しいです。
なにかしらの参考になるかもしれません。

まずひとつ、高価な機材は全く必要ありませんでした。
SNSで良い写真を撮っている人の機材を見ると、往々にして低価格の機材や使い捨てカメラ(写ルンですなど)で撮っています。
頑張って高価なカメラを買ってしまいましたが、そのお金でできること他にあったなと、やや後悔しています。
機材は何でもいいと言いつつ、写真の色味はとても重要なので、何かしら色を調整できるツールだけは利用されることをお勧めします。

それと、今思うと主戦場は Twitter ではなく Instagram にした方がよかったなと思いました。
Twitter だと、作品に直接関係ない情報がたくさん入ってきます。
撮影者がセクハラしたとか、ギャラの未払いがあったとか… また、モデルさんのそういったツイートの援護射撃をするような撮影者がいたり…。
そのようなツイートは全て、作品作りおいてノイズだと思いますし、折角の楽しい趣味の時間が台無しになってしまいます。
その点 Instagram はあくまで作品が主役ですし、良い意味でバーバルなコミュニケーションが希薄なので、目的に合っているように感じます。

そのほかも色々と小さなミスはしたものの、撮影会自体は総じてとても楽しいものでした。
難しく考えずに、ぜひ Instagram アカウントだけ用意して気軽に始めてみることをおすすめします!

撮らせていただいたモデルさんの紹介(スペシャルサンクス)

短い撮影会人生でしたが、一番恵まれていたのは素敵なモデルさんたちとの出会いだと思っています。
そんな素晴らしいモデルさんたちを勝手に紹介しちゃいます!
(活動されていないモデルさんは、ご紹介すると迷惑になるかもなのでやめておきます。また、掲載している方もご迷惑でしたら言っていただければ取り下げますので、お申し付けください🙇‍♂️)

ぽえむさん
初めて撮影会で撮ったモデルさんです!
営業が終わる直前のとしまえんで撮ったことが、とても記憶に残っています。
Twitter では艶やかな写真をたくさん紹介されていますが、表情がとても豊かなので、いろいろな雰囲気の写真が撮れますよ!

相内桜花さん
気さくな方で撮影中も自由に動き回ってくれるので、ナチュラルなポートレートにとても向いていると思います!
カメラの前でも素っぽい表情をされるのが印象的で、何年も前から知ってる人を撮ったみたいな写真になるのがすごいなと思いました。
下町で、写ルンですとかでスナップ写真をたくさん撮ってみたかった…!

葵さん
場慣れされている感じがして、こちらが不慣れな状態で行っても良い写真が撮れました!
サービス精神豊富で応対もきちんとされているので、プロらしい安心感があります。
フォトテクニックデジタルとかに載ってそうな、ザ・ポートレートな写真が撮れますよ!
もっと撮って、勉強させていただきたかった…。

木村小春さん
初めて見たとき、めっっっちゃくちゃかわいくて驚きました。
中学からお茶大とか通っていそうな、知的で清楚なイメージがあります。
凛とした表情が素敵で、他の方が撮る写真も半分ぐらいが女子大のパンフレットみたいな写真になっています!個人的にはそこを崩すような写真が見てみたいなという気持ちがありますので、他の撮影者に託します!(ウォッチはしています!)

音葉れんさん
おそらく私物の服がどれもめちゃくちゃ可愛くて、センスの良さを感じます!
僕が撮った1年ほど前から、さらにパワーアップされていらっしゃって、他の方が撮った写真を見て、最近また撮りたくなってしまいました。(ううう…)
それと、まだお若いということで、今後が楽しみです!!

ぴのさん
きらびやかなオトナのおねえさんで、僕が知っている唯一の港区民です!
夜の港区で撮ったら完全に東京カレンダーになると思うので、誰か撮ってきてくださいお願いします!(めちゃくちゃ見たい)

二宮かずささん
作品作りにとても協力的で、提案などもしてくださるまじめな姿勢がとても印象的でした。
Twitter を見るとどんどんパワーアップされているようなので、これからも楽しみです!

みなさまありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?