助動詞・時制・心的態度を考える基本のき (その1)

「助動詞と心的態度」とその「生息域」を考える一番基本となる記事です。
四択の空所補充も、並べ替え作文も練習問題などは一切ありません。精選配列された用例を、順番に読み進め、解説と照らし合わせることで、それぞれの助動詞の役割と意味が理解でき、助動詞が使われる場面、その際の話し手(書き手)の世界の切り取り方が分かるように配慮し、和訳もつけています。

「助動詞の番付表」という考え方は、独特なネーミングに感じるかもしれませんがですが、助動詞相互の階層性を、国技のランキングに準えたものです。

この「その1」では、私が横綱と呼ぶ助動詞、will / can / must / mayなどの「法助動詞」を中心に取り上げ、mightやcouldなど助動詞の過去形の働きと意味、may wellなどの助動詞の慣用表現までを扱っています。

特に、見た目が過去形の couldの扱い(「現実味のcould」)に関しては、多くの用例と丁寧な解説を心がけています。

では、以下、A4で約12ページのpdfをどうぞ。

ここから先は

0字 / 1ファイル
この記事のみ ¥ 300

こちらは所謂「投げ銭」でのサポートができるエリアです。 個々の記事やマガジンがお気に召しましたら、任意の金額でのサポートをよろしくお願いします。 今後とも有料・無料に関わらず優良な記事の発信が続けられるよう支援していただけると幸せます!