マガジンのカバー画像

日々佰景

6
スナップ写真を主に撮っている筆者が一日百枚縛りで写真を撮り、 記事に載せれるクオリティの写真を何枚生み出せるかという企画です。 TwitterやInstagramだと厳選に時間…
運営しているクリエイター

記事一覧

日々佰景 06

こんにちは、とまれです。 さてもう第六回。 三日坊主の私が案外ここまで続けてこれているのも、ひとえに写真の持つ力なのかなぁと思ったりしています。 続いているのは良いのですが、これからも細々と続けていくにあたって記事の形式とかもどうしたものかなぁと悩んでおります。 キャプションを付けるべきか付けぬべきか、もっと厳選した方がいいのか、そもそもこの前後の文章もいらないのか。 別になんでもいいか。 私がやりたいようにやればいいかなぁ。 今回はキャプション全無しでいってみたいと

日々佰景05

こんにちは、とまれです。 先週は投稿をさぼってしまいましたが、ネタ切れというわけではないです。 ちょっとしんどくて。 そういう時もあるよね。 さあ第5回。 継続は力なりとは言いますが、まだ力になるほど継続できていないなーと思ったり。 関係ないですけどポケモンSV発売されましたね。 筆者はゲームに凄い勢いで一瞬はまってすぐ飽きる人なのですが、流石に発売一週間では飽きたりしませんね。 探索がすごく楽しい。 ゲーム内での写真でフォトコンとかやったら面白そうだなーとか思ったり思

日々佰景 04

こんにちは、とまれです。 毎週投稿するか~と軽い気持ちで始めたはいいものの、気力と時間が案外ないことに気づいて大変困っている次第です。 さて第4回。今回は実は撮影地は第三回とほぼ変わりませんが梅田から十三まで。第三回は十三から梅田だったので逆ルートですね。あと違うところがちょこちょこ。 一人で撮っていたので今回は100枚きっちり撮影。 第4回にしてやっと100枚では足りない!という事案が発生してしまいました。 そもそもこの制限を設けたのは、デジタルをフィルムのように使

日々佰景 03

こんにちは、とまれです。 もう第三回。筆者は暇人なのでしょうか。 そのとおりです。 今回は人と一緒にいたので完遂できず、100枚撮りきれませんでした。 という言い訳を垂れつつ、写真をどうぞ。 一日七十枚の写真たち 成果 70枚撮って19枚採用。 トップの写真は入れるの忘れてて適当にいれたので不採用扱いです。 打率は2割7分ほど。 急に打率が上がりました。 時間自体は結構あったので厳選して撮った結果なのかもしれません。 写真を撮っていると度々ぶつかる "自分らしさ

日々佰景 02

こんにちは、とまれです。 日々佰景、第二回です。 第二回にして100枚結構きついかもしれないと思い始めています。 早速今回の成果をどうぞ。 一日百枚の写真たち 成果 100枚撮って18枚。 打率は1割8分。 前回に比べれば良いが、決して打率が高いとは言えなそうだ。 どうだろう、写真という観点から言うと高いのかもしれない。 今回は自分の好きなタイプの写真が多く撮れた気がする。 読者の方の好きなタイプにもはまれば嬉しいなと思う限りだ。 ではまた次回のnoteで

日々佰景 01

こんにちは、とまれです。 FilmLibraryという企画をやっていたのですが、それも継続しつつ新しい企画をやっていこうと思います。 概要 企画は簡単。一日100枚写真を撮ります。 100枚より多くても少なくてもだめです。 ボツ写真や連写をどういう扱いにするのかは個人の裁量です。 帰ってきて編集をかけてこれはいいなというものだけをアップするといった感じです。 天候やその日の調子によって打率はかなり変わってくると思うので何枚の写真が選出されるのかはわかりませんがやってい