見出し画像

私がお笑いを好きになったキッカケ。

中学生から今(27歳)に至るまで、
私の青春時代は全て『お笑い』とともに
過ごしてきたといっても過言ではありません!

これからここでは私のお笑いが好きすぎるのを
脳内に溜め込んできていましたが、
とうとう吐き出せるいいアウトプットの
場所になるなと思ったので、
ここではお笑いをメインにいたします!

お笑い好きな人たちと共感し合い、
また、好きじゃなかった人も興味を持ち、
私の記録用として残していきたいと思ってます!

第1回目は、
お笑いを好きになった理由について。

きっかけは、ココリコの
『いきなり!黄金伝説』です。
芸人さんや、タレントさんたちが
無人島にいき、食材も自ら採りにいくという
サバイバル生活をするという番組。

当時「欧米かっ!」のツッコミで
大人気になったタカアンドトシのお2人が
その無人島生活をしていました。
私は偶然テレビで見ました。
わかったことは、なんといっても!!!

トシさんに対するタカさんの膨大な愛

があったということ!!笑

まるで彼氏(この場合トシさん)に
素っ気なく扱われてるけど負けじと
自分に構ってもらおうと頑張る彼女(タカさん)
のような関係のお2人なのです!

また、今でもずっと覚えているのが
ある特番で出身地である北海道へ2人が帰り、
懐かしい思い出スポットを巡るというのを
していた時に、
最後にトシさんからタカさんへの手紙が読まれました。

そこにはとてつもない2人の間にある
暖かい愛を感じました。

今でも覚えてるのがトシさんが、
タカさんへ伝えた言葉。
それは、、

お前に俺は必要で、
俺にはお前が必要だ


その言葉にタカさんはもちろん号泣。笑
2人は中学校の同級生。
トシさんがタカさんの中学へ転校して
初めて喋ったのは、保健室の前。
保険だよりを真剣に読むトシさんに
タカさんが話しかけたのがキッカケ。
それが今はお笑いというステージで
友達から相方へ関係がもっと深くなっていったのです。

やばい、なんなんこの2人のコンビ愛

って話で、今思うと私が
大好きなジャルジャルとタカトシのお2人は
同級生の友達からコンビ組んで、
芸人さんになったっていう共通点があります。

芸人さんを好きになるポイントは人それぞれ。
私はコンビ愛がめちゃくちゃ深い、
芸人さんが好きなんだなと後から気づきました。
(ジャルジャルの2人もタカトシに負けないコンビ愛が
あることについては後日載せます。笑)

当時中学生の私と、何十歳も年上でかつ
お笑い芸人さんという種のタレントに
ハマってしまった私に対して、
当時お母さんからは

「あんた趣味悪いなぁ〜!」と

芸人さんに恋していると思われ、
B専、趣味が悪い、私の将来を心配していた様子。

タカトシの2人には本当どっぷり
ハマりまして、タカさんがデザインした
タカトシライオンくんのグッズも
集めまくり!!

あの時に黄金伝説を見てなければ、、
もしかしたらお笑いに興味を持つことも
なかったかもしれません!!

好きになった時は中学の受験の時。
辛くて苦しい時も、どんな時も、
私はお笑いに励まされてきました。
ここまでが好きになったキッカケです。
見てくれてありがとうございました!

次回もまだまだいい足りない
お笑いに対する熱い思いをぶつけていきます!🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?