見出し画像

STORES のCS担当がアクセサリー作家になった理由

初めまして。hey で STORES のCS(カスタマーサクセス)担当をしている、@itandacce です。
hey Advent Calendar の14日目を担当します! 良い機会なので、半年ほど前にアクセサリー作家の活動を始めて、ついでにドラマで着用いただくことになったあれこれを綴ろうと思います!

画像3

これまで

"モノづくりのこだわり支えたい"という想いの元、しっくりくる支え方、支える相手を探し求め、気付けば現在4社目になります。
経歴はざっくりこんな感じです!

繊維専門商社(生産管理/3年)→ネット広告代理店(広告営業/半年)
→株式会社カカクコム(広告営業/2年)→ヘイ株式会社(スカウト→CS/約2年半)

なんでモノづくりを支えたい?

父がグラフィックデザイナー、母がフェルト作家という家庭環境で育ち、漠然とモノづくりや、自分で何かを生み出せる人に憧れを持つようになりました。そんな環境で育ったので、すんなり自分も作り手に・・とはならず、なんとなく自分には無理かな〜と支える側へ回りたいと考えるようになりました。新卒の頃は、モノづくりの間に立ってその役割を担えるかも! と、繊維専門商社に入社しました。

hey でのお仕事

2019年7月に STORES のスカウト担当(営業)として入社。自分の父母のような作り手に役立つサービスというのが転職した一番の理由です!

入社後は、 STORES を活用いただけそうなショップさんに直接お声がけしたり、イベント協賛でブース出店しスカウトをしたり..と楽しく働いていました。特にアクセサリーが大好きで、NEW JEWELRYというイベントに協賛させてもらい、たくさんの作家さんから作品への想いやこだわりなど直接お話を聞けたことは、とても良い思い出です。
ですが同時に、もう4社目なんだし、そこそこいい歳なんだし、即戦力として頑張らないと‼︎ 何者かにならないと‼︎ と、誰に何を言われた訳でもないのに(笑)自分にプレッシャーをかけて、気づいたらメニエール病を発症し、3ヶ月ほど休むことに。。(チームの皆さんそれはそれは温かく待ってくれていて、今思い出しても感謝しきれないです..。)

休んでいる間にたくさん考えて気づいたこと

別に何者かにならなくてもいいし、今のままで私は私だということ。

休み中は、目眩しながらあれこれぐるぐる考えて..を繰り返していました。少し体調が良くなった頃、事あるごとに訪れていた海を眺め、ふっと呪縛から解放されたような気持ちになりました。
穏やかな波をぼんやり眺めていると、別に私は私だな〜とすごくしっくりくる感覚になりました。
(今のアクセサリー作家活動としてのコンセプトにも繋がっています)

画像1

なぜアクセサリー作家の活動を始めた?


そんなフラットな状態になった時、アクセサリーを作りたいという気持ちがむくむくと湧いてきました。支えるだけじゃなく、自分も作りたい‼︎ と。(憧れの陰に隠れた本心ってやつなんでしょうか。)

思いついたら即行動の私は、すぐにアクセサリー作りを開始。しばらくは自分のために作っていましたが、2021年5月に STORES でネットショップをOPENし、初のイベント出店も行いました。

付けたブランド名は「comoto」
作り手を支える側だった自分が、逆に作る側に挑戦するんだという決意と、同じような方が自分の本心に向き合って、その方らしく生きられますようにという願いを込め、自分の名前"tomoko"を逆さに読んだ"comoto"と命名しました。

(たまに由来を聞かれるんですが、「名前のtomokoを逆さまに読みました〜」って大事なとこ全部カットした説明をすると、へ〜みたいなリアクションを受けがちだったので(そりゃそう笑)これを機に文字に残させてもらいました!)

そして、「何かに縛られたりせず、その方らしく過ごせますように」という願いを込め、大事なことに気付くきっかけになった"海"をモチーフにシルバーアクセサリーを作っています。

画像2

実際ショップオーナーになってみてどうか

まず、自分の作品にお金を払ってでも欲しいと思ってもらえることが、心の底から嬉しい体験でした。初めてのイベント出店やネットショップOPENの際はどんな反応をされるか楽しみな反面、同じくらい見向きもされなかったらどうしよう..という不安もありました。ですが、優しい購入者さんが多く、素敵な出会いがたくさんあり、始めてみて本当に良かったです。
同時に月並みですが、作家活動を通して身近な人のありがたさに気づくことができました。自分のことのように喜んで応援してくれる友達、職場の上司・先輩・同僚や、支えてくれる家族の存在には本当に感謝です。

一方、継続的にモノを売るって本当に難しい!というのを実感しています。私の場合、ネットショップは自分で立ち上げられるし、身近にマーケ担当の旦那、デザイナーの父、アパレルでディスプレイ担当の妹や、接客のプロな妹の彼..と頼れる身内が揃っている状況でも、本当に難しいなと思います。
なので、生業としてやっているオーナーさんや周りに頼れる人がいないオーナーさんは、もっと切実で大変で、心細いことも多いだろうなと思います..。その状況でお商売を継続されているオーナーさんにはますます尊敬の気持ちと、寄り添いたい気持ちが強くなりました。

..ちなみにネットショップは2時間くらいでOPENさせました!
改めて STORES は簡単にオシャレなネットショップを作れる良いサービスだなとユーザー目線でも感じました!(急な宣伝笑)

STORES のCSの仕事への影響は?


アクセサリー販売を始めたほぼ同時期に、 STORES のCS(カスタマーサクセス)担当になりました。
CSは継続的にオーナーさんに向き合う仕事なので、ショップオーナーさんの気持ちがわかるようになったことは大きな強みだと感じています。
そして、業務の中でお商売を伸ばすための知識をインプットし、オーナーさんにお伝えし、そのまま自分でも試してみる..という良い循環が出来ています。カッコいい言い方をすると(笑)仕事とプライベートの境界線がなくなっているという感覚です。最近だと、リピーターを増やす施策をオーナーさんに提案し試してもらったところ、過去最高のリピーター売上を更新し、とても喜んでもらったという嬉しい出来事がありました。こういった事例をどんどん増やしていきたいなと思っています!

そして、今はまだまだショップオーナーとしてはひよっこですが、今後たくさんトライ&エラーを繰り返して、自分の経験も STORES のショップオーナーさんに還元できるようになるのが目標です!

ショップオーナーとしての現在と今後の目標は?

アクセサリー販売を始めて約半年。
ありがたいことに、Abemaオリジナルドラマ『会社は学校じゃねぇんだよ 新世代逆襲編』で鈴木愛理さんに着用いただいたり、いつか出られたらいいなと思っていたT-SITEや渋谷スクランブルスクエアでイベント出店させてもらったり、ビギナーズラックが続いている状況です。
(本当にありがたい..。 )

(ドラマ、とても面白いのでぜひご覧ください!笑)


今後もあくまで楽しく続けたいなと思いつつ、ネットショップや月に一度のイベント出店だけでなくもっと多くの人に手に取ってもらう機会があればと思っています。なので、委託販売もいつか出来たらいいなと思っています。(2022年の密かな目標です。笑)

最後に

こんな感じで、、 hey ではさまざまな経歴や想いを持っていたり、本業以外でも思い思いの活動をしていたりと、ユニークなメンバーの多い会社です。多様性を認めるとても働きやすい環境なので、ご興味ある方は採用サイトもぜひチェックしてみてください〜!💪

ついでに、私のショップもぜひチェックしてもらえたら嬉しいです〜🎉 笑

以上、14日目の hey Advent Calendar でした✏️
明日以降もお楽しみに😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?