見出し画像

9/25 meiji THE Chocolateの新作

■寒くなってきて、チョコレートがおいしい季節になってきた。今日、LINE NEWSの広告で、明治の『meiji THE Chocolate』シリーズの新しい味が発売になったことを知って、「出かけたら探して買うぞ!」と決めていた。
で、夕方から近くのイオンに行って、さっそくお菓子売り場で探したのだけれど、シリーズの今までにあった8種類は並んでいるのに、新しいやつは並んでなくて。広告記事出てるくらいの新製品を売ってないわけない! と近くをうろちょろしてたら、見つけた! 棚の端っこの通路に面してるところに大々的に陳列されてた! (あの棚の端っこに並べること、なんか専門用語があったんだよな~、と思い出せず気になったので調べた。『エンド陳列』と言うらしい。業界の専門用語って、通っぽくて、知るとわくわくしちゃう)
で、買ってきた! 新発売の『凛と香り立つ Blossom Bitter』。テーマカラーは明るいターコイズグリーン。中央のカカオモチーフの柄は、お花のイメージかな。このシリーズ、中身のチョコレートはもちろんのこと、パッケージがシンプルかわいくてオシャレで、買うときからうれしくなっちゃう。このパッケージのかわいさを活かして、リメイクして冷蔵庫に張り付けて小物入れにする、みたいな記事を先月だったかのMartで読んだ気がするし、カカオの箔押しのところを切り抜いてレジンアクセサリーを作るYoutube動画を見たこともある。みんなの創意工夫がすごい。
さてさて、味の方は。cacao70%だし、ブロッサム『ビター』だし、パッケージ裏のレーダーチャートによるとミルク感は全くなさそうだし、甘味は低そうだし、「きっと苦いぞ!」と思って食べてみると、……華やか~! しっかりビターなんだけど、明るい気持ちになっちゃう開けたビターだった。レーダーチャートでも花香の数値が高いし、説明文も『澄みわたるフローラルな香り。』って書いてある。気分がかわる、なんか頑張ったあとに食べたいご褒美チョコレートだな、と思った。おいしかった。シリーズの中でもかなり好きな方だ。
■ちなみに、わたしの中の『meiji THE Chocolate』好きランキングは、1位がピンクのパッケージのフランボワーズ、同率2位が青いパッケージのコンフォートビターと黄色いパッケージのブリリアントミルク(そのときの気分がビターかミルクかによって選ばれる)、で、今回のブロッサムビターは今のところその次にランク入りかなぁ。
あー、わっくわく。チョコレートの季節がやってきたぞー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?