総括

2023年になった。明けましておめでとうございます。

年末の実感がないまま、気がついたら日付が変わってしまった感じだ。蕎麦も食べたし、紅白も観たのだけれど、いまひとつ年末感が薄いまま年始に突入した。今年は卯年だからそれだけで良い年ですね。うさぎは世界一可愛いから。

せっかくなんで寝る前に2022年のことを軽く振り返りますかね。

今年はこうやってnoteで日記を始めたり、1ヶ月くらいだったけどダイエットしてみたり、少しだけ美容に興味を持って化粧水を使ったりするようになった。

それは30歳という節目の年だったことがなんだかんだで大きかったと思う。三十路に入ってしまったという事実はけっこう個人的には重かった。夏ごろにどうしてもなにかを始めずにはいられなくて始めた日記は、嬉しいことになんとか続いている。今年は連続更新をちゃんと続けたい。

誰も読まなくても、誰かが見るかもしれないという意識があった方が続くだろうとnoteで始めた日記だが、閲覧数やスキがつくと本当に嬉しい。始めて良かった。

文章をこうしてつらつら書くことは好きだけど、物語を作るのは苦手なことも書いてみてようやくわかった。苦手というか、しっかり準備しないと難しいことであることがわかった。きちんと疲れる覚悟がまだできていなかったな。適当に済ませることが仕事でも私生活でも染み付き始めていて良くない。一生懸命やる、という覚悟をつけたいものだ。

また、肌が荒れていることと太ったことを色々あって途中で客観視することになり、少しは健康の意識が芽生えたことも良かったかなと思う。自炊がなかなか日記のようには続かないんだけど、なんとかしたいね。自炊しないと野菜食べるのは難しいから。

とりあえず来年は新しい食器とか買って、テンションあげて自炊やってみようかな。ちょうど急須の蓋がちょっと欠けていることに帰省直前に気がついたところだから、それを買い換えがてら綺麗な食器でも買おう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?