見出し画像

39.GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法

今週も、今まで読んだ本を1冊紹介させて頂きます ^⁠_⁠^

2024年5月3日(金) 第39回目は
『GREAT LIFE 一度しかない人生を最高の人生にする方法』
スコット・アラン (著), 弓場隆 (翻訳)
ディスカヴァー・トゥエンティワン (2023)
 
読み終えるまでの平均的な読書時間:4時間50分⇒結果:100分
 
🔷先延ばし癖から自分を解放
先延ばし癖は時間とお金と尊厳を奪う

それ、私の事かっ‼️
グサッ💘グサッ💘

解放するための3ステップ
①紙に書く
②今すぐにできる、簡単なことを決める
③実際に取りかかる
以上、終了です。
 
うゎ、このタイミングで、この本に出合うんだ
 
実は、5月の私の愛言葉は「解放」
はい、やると決めます
 
面白いエッセンスも有りました
・恨んでいる人たちをリストアップする
 
「許す」ことは、心の平和をもたらし
自分が固執している心の痛みを解き放つポジティブな解決策
そして自分自身の心のレベルが一段階上がる
 
そうなんだ🤔
なんか、「恨む」っていう感覚が
私の中に無い気がするんですよね
 
羨ましいな、とかは思ったりするんですけど・・・
ここは、まだ私の中でしっくりきていませんが
気になった言葉だったので φ(..)メモメモ
 
すべてのことで、もう少しだけ頑張る
そんなに頑張らなくていい、という周囲の声を無視し1%でも改善に努める
 
その積み重ねが後々の大きな成果に繋がる
ということを改めて教えてくれる
そんな本でした
 
漫画の「こち亀」みたいに、どこから読んでも良い感覚
1項目が3分位で、さらっと読めて、それが100エッセンス有ります
 
それなら一つでも始めてみよう
そう思わせてくれる本でした
 
本を読むの苦手
と思い込んでいた、過去の自分に知らせてあげたい、そんな本でした
3分、3分だったら、たぶん眠くならない😆
 
久しぶりにザクッ、ザクッとテンポよく読めました
 
大切なのは、すぐに行動を起こすこと
行動を起こすべきときは、常に今この時
 
やれることはすべてやった
と言いきれるように生きていきたいですね ^⁠_⁠^
 
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
楽読に出会って、1冊の本をマンガのように
大体1時間位で読めるようになり
そして、本を読む読書習慣ができました
 
楽読インストラクター:はなまん
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

#KindleUnlimited会員特典
#速読
#楽読

↓↓↓私のプロフィールはこちらから

↓↓↓楽読体験セミナーの申し込みはこちらから

↓↓↓楽読受講フォームはこちらから

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。

担当講師:水野 貴之
tmizunokt@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?