見出し画像

どんな症状にもクレニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)は効果的

あらゆるものはエネルギーで構成されている
悩み、不調、痛みはエネルギーの滞りが原因である

クレニオセイクラル(頭蓋仙骨療法)とは?

ポラリティのクラスはベーシックの2日間から始めるのがノーマルですが、私はクレニオクラスからスタートしました。
それまでマッサージなどしたことなく、人の頭に触れるなんて…びっくり衝撃の始まりでした。

クレニオのヒーリング技術はどこまでも深く、信頼できるクレニオの先生と出会えたら本当に最高だと思いますよ。


クレニオセイクラルって?
私のふわっとした説明で良ければ、どうぞ読んでいただきたいです。
科学は日々進化し変化しています。
個人のセルフケアのご参考に。

頭蓋と仙骨の硬膜システムの改善により、脳脊髄液の流れを促進し、中枢神経の働きを活性化する方法

クレニオセイクラルの始まり

背骨の中を切るとそこには呼吸と違うリズムがあることを発見。
背骨の中にあるこのリズムが、魂・肉体・感情・思考・自然をつなげているのではないか?というところからクレニオセイクラルが始まりました。

生命の呼吸

背骨の中に流れている脳脊髄液。
受精後約4週間後に流れ始め、生命の呼吸、または第一の呼吸と言われています。

画像1

脳脊髄液の流れが心地いいリズムになるようにアプローチするのが、クレニオセイクラルの施術です。茶道のように流派がいくつかあります。

しっかりとどこまでその流れを聴き届けることができるかが、どんなテクニックより大事だと思っています。私が努めていることは流れを聴く、捉えるために自分をどこまでもクリアにする。そのために自分と向き合い、心だけでなく身体も整える。

どんなときでもクレニオセイクラル

すべての神経が脳脊髄液とつながっています。だから、本当にどんな症状にもいいです。
痛みがあるときはもちろん、悲しみで打ちひしがれているときもいいです。頭がいっぱいのときも静けさをもたらしてくれて、不思議といい感じにつながっていきます。
クレニオは海のセッションですべてを癒してくれます。
脳脊髄液はあなたの中にある資源と繋がりなおす役割があります。

すごいでしょ、脳脊髄液って。身体の中は神秘。

簡単セルフケア

私は毎日、自分のクレニオリズムを確認しています。
簡単にできるセルフケアは、仰向けに寝て、自分の後頭部の下に手を置く。優しく優しく手を添える。押したりしない。何もせずにリラックス。手枕みたいなものですね。
背骨の中をキレイな水が流れていますか?
間違いなく脳脊髄液は流れてますので、波のイメージで身体を柔らかく動かすだけでも私は効果あると思ってます。

なんでもふわっと実践、実験。

今日も笑顔で軽やかに。
いい一日でありますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?