見出し画像

聖剣伝説3リメイク体験版:良い点・悪い点(改善点)を徹底分析

いつもお読みいただき、ありがとうございます。tky'sです。

本来であれば、FF7リメイクが3月にリリースされて、すでにプレイしているはずでしたが、残念ながら販売が延期されました。このため、予定していた聖剣伝説3のリメイクとリリース時期が重なる可能性があります。スクエア・エニックスにとって、FF7と聖剣伝説3はプレイスタイルや内容に似た部分があるため、売上が低下する恐れがあるのではないでしょうか。FF7のくじがあるなら、聖剣伝説にもくじを用意してほしいですよね。

PS4とNintendo Switchの両方で体験版をプレイすることができます。さっそくSwitchでプレイしてみた感想を皆さんに紹介したいと思います。

当時の子供たちがこの曲を聞いて、冒険心に駆られたことでしょう。私もそうでした!まずは、この素晴らしい曲をお楽しみください!

Amazon Music Unlimitedでもこの曲を楽しむことができます。

選んだ仲間について振り返りましょう。皆さんはどのキャラクターを選びましたか?(゚∀゚) 当時、シャルロットは外せない存在で、とても人気があったように感じますね(笑)。

当時(1回目)
デュラン(主人公)、アンジェラ、シャルロット(定番チーム)
当時(2回目)
ケビン(主人公)、デュラン、ホークアイ(男チーム)
今回(体験版)
リース(主人公)、アンジェラ、シャルロット(女チーム)


◆リメイクで素晴らしかった点

リメイクと言いつつ、ほぼ一から作り直されています。

ボス戦についても、当時のゲームでは巨大な敵に立ち向かう感覚が強かったですし、友達と一緒にプレイして連携しながら倒すことが楽しかったですね(現代で言えばモンスターハンターのような感じです)。リメイクでは、あの敵たちがさらに巨大化して登場します。また、街並みやお店の配置も、オリジナルのゲームの位置を立体的に再現しています。

キャプチャ1

あのドットで描かれたキャラクターたちが完全に再現されています。

キャラクターの声も、イメージしていた声にぴったりで、キャラクター作りにかなり力が入れられていることが伝わります。今でも、アンジェラがなぜあのような格好で雪の国にいるのかが衝撃的です。また、お店の店員も完全に再現されていて(笑)、ぜひプレイして確認してみてください。体験版では魔法を使えるところまで進めなかったので、製品版が楽しみです。

キャプチャ


仲間の過去も追体験

当時は存在しなかったと思われる機能ですが、リメイクでは選んだ仲間と出会ったときに、彼らがどうしてその場所に来たのか、その理由や物語を追体験できるようになっています。オリジナルでは主人公以外のキャラクターの旅の経緯を知ることができなかった分、この機能は非常にありがたいですし、一緒に冒険する理由も納得できますね(笑)。


BGMをリメイク版またはオリジナル版に変更できます

両方のBGMを試しながらプレイしましたが、どちらも素晴らしいです。私はリメイク版のBGMでプレイしました。また、Amazon Music UnlimitedでオリジナルのBGMを聞きながら記事を執筆しています。

リメイクで改善が望まれる点

ダッシュボタンが使いにくい

オリジナルのゲームでは、ダッシュすると敵に気づかれるような仕様があったかもしれませんね。その影響かもしれませんが、Switch版では、ダッシュするために方向キーを"押し込み"するような操作が必要で、最初にプレイした時にダッシュの方法が分からなかったです。押し込みながら操作すると、地味に指が痛くなります...※正直、押し込み系の操作が好きではないという個人的な意見もありますが。

会話のスキップ(ムービー)の途切れが悪い

この点については、本当に改善できなかったのかと疑問に思うほど、ムービー中の会話の途切れが悪すぎます。会話をスキップすると、次の場面に飛んでしまいます(おそらく途中に細かな会話があったでしょうに)。

①会話中→②スキップ(◯ボタン)→③妖精の画面に切り替わる

①から③への経緯が理解できません。

リメイクである分、SFC版ではなかった会話を充実させていると思いますが、もう少し現代に合った操作性や快適さが欲しかったです。今後のバージョンアップで解消されることを期待しています※下手に◯ボタンを押せない状況は改善してほしいです。

◆希望(超絶)

できればオンラインプレイが実現してほしい

当時の友人たちを誘って(正確には購入させて)一緒に冒険したいです!オリジナルでもボンバーマンのアダプタを使って3人でプレイしていました。これはぜひ再現してほしいです!オンラインプレイができれば実現可能だと思うのですが。

さて、そんなことを言いながら来月の発売が待ち遠しいです。FF7リメイクの後にぜひ、聖剣伝説3を購入して、当時の思い出に浸りたいです(一人で)。楽しみにしています。

本日もお読みいただき、ありがとうございましたm(__)m。

【PR】

4/20追記:最近、FF7リメイクをはじめとするスクエア作品の売れ行きが好調で、パッケージ版の在庫切れが続いているようです。パッケージ版を購入予定の方は、発売日後に在庫切れが起こる可能性があるため、事前購入をおすすめします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?