見出し画像

Osmo Pocket ワイヤレスモジュールを試す

オプション品のワイヤレスモジュールを購入しました。

試してみて気づいたポイントのメモです。

1.Bluetoothは切った方が良い

 第一印象は「これ使えないなぁ」でした。プレビューはカクカク、ファイル転送も遅い、何にも使えないなと。

しかし、iPadのBluetoothを切ると、大幅に改善されました。プレビューはスムーズに、転送速度は優先に比べて半分ほどです。最初は1/10だったので、かなり違います。

ただし、最初の接続が面倒。iPadのwi-fi設定画面から接続しなければいけません。アプリから接続してくれるのはbluetoothの機能みたいです。

接続した後はWi-Fi優先とかになればいいんですけれどね。

2.グリップ感が良くなる

超主観ですが、この方が持ちやすいです。

Osmo Pocketって、小さ過ぎて持ちにくい感がありました。コントローラホイールと、ワイヤレスモジュールがついて、ちょうど良いくらいのサイズ感になりました。

購入時に付いてくるケースは使えなくなるので、ヘッドカバーがオススメ。

画像1

3.自立の安定性が高まる

底部の幅が広がるので、立てた時の安定感が増します。

例えば、裸でも新幹線の窓際に置おけますが、ちょっと心配でした。ワイヤレスモジュールのお陰で安心感が増しましたね。

2のグリップ感も相まって、装着したままの運用になりそうです。

4.バグもまだありそう

使っていて遭遇したのが、Wi-Fiパスワードのリセットでした。

ワイヤレスモジュールのWi-Fiパスワードは初期値が「12341234」のようです。常時ONにしていないとは言えちょっと不安。。独自のものに変更していました。

ただ、暫く使っていると、このパスワードがまた初期値に戻っていました。。あれれ。。

そもそも、Osmo Pocket自体の最新ファームウェアで、設定のリセットバグがあるようです。プロモードの設定が頻繁にリセットされる現象を耳にします。これの影響なのかなと思ったり。

早く改善されるといいですよね。

Osmo Pocketを発信中!

色々note書いてます。まとめたのでぜひご覧あれ!