見出し画像

▼感想:その②観客、ファン、スタッフ、みんな優しいイベント!?~小野坂昌也☆ニューヤングTV出張版! in サイエンスホール~

公開日 2024年 5月 19日
修正日 2024年 5月 20日


●はじめに
 楽しかった。笑った。
推しにオフで会えるイベントは、貴重で至高。自分の機嫌は自分でつくる。!幸せはなったもん勝ち。基準は自分の中にある。それはそうで、その気持ちは大事。でも、やっぱり推しのホスピタリティは別格。今回は、そんなイベントの感想を何回かに分けて記事にするその第2弾です。


▼イベント帰り道のボクの脳内とちょっとした出来事

 第二部のお見送りを受けて、いったん外へ。過ごしやすい気温。そして、楽しいイベントの余韻を味わいたくて、ちょっと回り道をして最寄り駅へ。

(ボクの脳内)
ボクA「竹橋駅が近いけど、なんかそのまま帰りたくないな。。。」
ボクB「日本武道館~北の丸公園~九段下駅、のルートで帰るか!」
ボクA「いやー、二部も良かったな。ナーフもあるとは思っていたけど、井澤さんが的を描いているとは。そこまでは思いつかなかった!結局、もう1人は青二でNYTV経験者ってことは、根本さんかな。」
(中略)
ボクB「ステージ上にあがったファンの方もプロなんだよな!ナーフの!カッコいいし、可愛いし、、、2回?3回?も5243点とはなー。スゴイ。」
ボクA「それにしてもコニタンのあんなセリフさ、、、"アブナすぎる同窓会vol2”でもでなかったぞ!」
ボクA/B「それなっ!」

上から見た科学技術館 GoogleMAPより

ボクA「そうか、今日の日本武道館は、”FRUITS ZIPPER”さんか。」
ボクB「確かに、待機している間にサイエンスホールにそれっぽい方々が流れてきていたかも?」
ボクA「直近で日本武道館来たのは、オーイシ武道館か!?あの時もすごかったな。開演前の人の盛り上がりとか客層とか、色んな意味でスゴかったww」
ボクB「日本武道館といえばネルフェス、、、ネルケハ先行落ちたから、FC先行で当選するといいんだけど。。。」

ボクA「あー、九段下の交差点が見えてきた。。。日常に戻ってきた。。。戻ってきてしまったな。。。」
(中略)
謎Cさん「すみませーん、そのTシャツってライブTですか?」
ボク  「????」
謎Cさん「武道館のライブ帰りとかですか?いいですね、そのライブT!」
ボク  「!!!!」
ボク  「・・・・ん!」

ボクA「あっ!?、これか。。。Tシャツ着たままだった。」
ボクB「お見送りしてもらって、そのままだったわ。」
ボクA「確かに、武道館から歩いてきて、このTシャツだったらライブ帰りに見えるか。。。」
ボクB「実際の武道館では、アイドルさんが歌って、踊ってるけどなw」
ボクA「まあ。ヤングは生き方がロックだし、ライブ参戦したようなもの。って言えなくもないなっ!?」
ボクA/B「それなっ!じゃあまた、明日から頑張って稼ぐかっ!」


●補足/参考

▼【FRUITS ZIPPER】5/18(土)・19(日)日本武道館公演「FRUITS ZIPPER 2nd ANNIVERSARY 超めでたいライブ〜NEW KAWAII〜」


#NYTV_0518

#NYTV

#ニューヤングTV

#小野坂昌也

#小西克幸

#ゲーム実況

#ミート矢澤

#エルタマ

#科学技術館サイエンスホール

#サイエンスホール

#AKEDO

#時速246億

#お暇をどうぞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?