止めないこと

「継続は力なり」という言葉があります。
すぐに結果が出なくても、地道に努力を積み重ねていれば、いつかは報われる時が来る。そんな解釈もできる言葉です。
私自身の人生を振り返っても、この言葉の意味を実感したことが何度かあります。

その中でも、一番古い記憶として残っているのが小学生の時です。
少年野球チームに所属していた私は、あまり上手ではなくいつも控えの選手でした。毎週土日の練習に行くのも嫌になり、チームを辞めたいということを何度か親に相談もしましたが、結局辞めずに残り続けました。

そういった状況ではありつつも、試合には出られなくても「自分自身にできることは何か?」を考えた結果、試合中は誰よりも大きな声で、誰よりも数多く仲間の応援をしました。

その後、中学受験の勉強の為に、小学校高学年の頃はほとんど練習には参加できませんでしたが、受験も終わり、6年生全員がチームを退団する時の退団式には、とても久しぶりでしたが顔を出しました。

正直、チームメイトと特別仲が良かった訳でもなく、大した活躍もしておらず、何より顔を出すのも1,2年ぶりだったので、行くのもあまり乗り気ではありませんでした。
退団式では、その学年で特に活躍したメンバーを表彰する、ということが毎年行われていました。
すると、レギュラーとして活躍したメンバーに加えて、私も名前が呼ばれ、表彰されたのです。
理由は「誰よりも大きな声で応援して、チームを盛り上げたから」。

まさか自分の名前が呼ばれるとは全く思っておらず、とても驚いたことを今でも覚えています。

今でも、たとえ得意なことじゃなくても、とりあえずやってみる。そして、それを継続することを大事にしていますが、小学生の時の経験が原体験としてあるのかもしれません。



ただ、もう一つ、目を背けてはいけないことがあります。
確かに私は野球が下手で、レギュラーになれなかった。だから応援で頑張った。
それはそれとして、肝心の野球が上手くなる為の努力をどれくらいしたか?
正直、あまり努力していませんでした。
練習がない平日に素振りをしていませんでした。努力を怠っていたのです。
これでは、とてもレギュラーにはなれません。

今の自分は、過去の自分の結果です。
努力すること、そして、努力することで目を背けているものはないか、自分と向き合うこと。
ただ単に綺麗なものは存在しません。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?