マガジンのカバー画像

長崎出島で珈琲を

3
日本にはじめて珈琲が入ってきたのは長崎出島と言われています。すぐには広まらなかったようですが、歴史を調べたり想像するとなかなか面白いものです。 こじつけのようですが、、、 アルマ…
運営しているクリエイター

記事一覧

中島川の園 マルサンカクシカク

中島川の園 マルサンカクシカク

歴史を刻む眼鏡橋のほど近く、のれんをくぐると多種類の珈琲豆、壁には世界地図🗺 そしてその先にも多種類のハーブティー☕️ ファンが多いのも納得です。

珈琲豆屋さんだが、珈琲を頼むとマスターが丁寧に淹れてくれ、寒いからと火鉢を差し出してくれた。店内には珈琲の歴史を感じさせる古い道具も置いてあり、不思議な世界観。珈琲好きにはたまらない✨✨

珈琲は嗜好品だからこれがいいと勧めるのではなく、人それぞれ

もっとみる
カフェ平井で朝食を

カフェ平井で朝食を

アルマスゲストハウスのすぐ近く、江戸町通りにあるカフェ
ドアを開けると水出し珈琲のウォータードリッパーがあり、奥のカウンターにはダンディなマスター

このお店はアルマスの朝食付きプランを引き受けてくださってます。珈琲はもちろんの事ドリンクメニューとサンドイッチやトーストのメニューなど豊富。フルーツはフレッシュのみ使用、季節の生花が生けられている店内は居心地が良い。

おすすめはホットサンドのセット

もっとみる