代々木第二でサンロッカーズ渋谷

田中が腰痛ということで、ルカさんとチームの連携が悪いのか、前節で最下位の茨城に敗れたのに続き、下位の横浜にも敗れて連敗。

これで、流石にポストシーズンでのゲームは無さそうだ。
とはいえ、河村にいいようにやられたというほどのことはなく、それなりのパフォーマンスを見せてもらったのはプレイとしては相手チームながらご立派。

しかし、ゲーム終了後に改めてアリーナに現れてビジターチームのプースターに挨拶することは、人としてホームアリーナへの敬意を失しているとは思う。

渋谷は緩いブースターが多いので、まぁ、問題なしだろうが、厳しいチーム、ましてやNBAも考えているのなら、そのあたりの敬意は大事にしてもいいとは思うな。

渋谷はケリーが不調な印象。田中不在でケリーが良くないと、ホーキンソンやクレモンズ、津屋たちだけでは辛いところ。

代々木はいいアリーナだが、サイネージがダメなので、プロのゲームを行うには課題もある。
渋谷にしろ、横浜にしろ、Bプレミアに行くにはホームアリーナ問題をどう解決するのか。

ここから先は

38字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?