見出し画像

フランス人の朝三暮四

フランスのものすごいデモで最低賃金引き上げとかいろいろありましたね。

最低賃金を引き上げると企業としては雇用に慎重になって失業率があがる。

一度辞めると再就職が難しくなるから、どんな無能でもいまの勤め先に固執して人材の新陳代謝が滞る。国際企業は外国に仕事をまわして国内の求人が減る。そもそもEUなんて国境が希薄なんだから、よりよい税制の国に簡単に脱出できる。

つまりデモをやってる人たちは自分たちのクビを絞めてしまったのだ。

この程度のことがよくわからない人たちが、おそらく車に火をつけて暴れたのだろう。

でも大衆はそんなもんだ。

ではマクロンはどうしたら良かったのか。

たぶん朝三暮四作戦が良かったんじゃないかと思う。

最初にとても良さげな政策を施行して、あとでひっそり痛みを伴う改革を行う。中国の古典に学べばよいのかもしれないね。

勉強をしなくてはいけない。つくづくそう思うよ。


お読み頂きありがとうございます。投げ銭のかたはこちらからどうぞ!