臨床放射線増刊号-非典型症例と類似疾患を知ってCommon Diseaseを極める-のメモ③腹部

✅LR-Mに分類される非典型的な肝細胞癌には, 腫瘤内部に壊死や高度の虚血を伴う悪性度が高い肝細胞癌や,線維成分を多く含む硬化型肝癌などが含まれる。
・分子遺伝子亜型により肝細胞癌はproliferative class と non-proliferative class に二分される。
・proliferative class には macrotrabecular massive HCC や progenitor phenotype HCC が含まれ,より高頻度に血管浸潤を呈し,予後も不良である。画像上,proliferative class の大半(61.9%)が Rim APHE(non-proliferative class では11.2%)を呈し,より広範な濃染不良域を伴う(50%)。
・macrotrabecular massive subtype は肝細胞癌の5-10%。低分化型や脈管浸潤の頻度が高く,予後不良。macrotrabecular massive HCCでは“少なくとも1つ以上のLR-M所見”,周囲浸潤様所見,壊死や高度の虚血所見,tumor in vein(TIV)を認めた。

✅急性胆嚢炎の非典型例:無石性胆囊炎も10%程度の頻度で生じる。胆汁うっ滞や胆囊虚血の関与が疑われる。

✅胆嚢結石の非典型例:単純CTにおいて,胆囊結石の吸収値はカルシウム含有量に左右されるため,カルシウム含有量の少ない結石は低吸収となり検出できないことが多い。

✅胆嚢癌の非典型例:胆囊癌の中にはまれに,ムチン産生を伴う高分化腺癌で腫瘍内粘液貯留によりADMでみられるRokitansky-Aschoff sinus (RAS)様の所見を認め る例が報告されており,ADMとの鑑別が困難な場合がある

✅胆嚢腺筋腫症の非典型例:ADMに胆囊癌を合併することがあり,その頻
度は1.4〜6.6%。

✅胆管癌の非典型例:胆管癌が複数の胆管に生じると,多発胆管狭窄
をきたすことが多いIgG4関連硬化性胆管炎,PSCといった疾患との鑑別が困難なことがある

✅食道癌の非典型例:食道癌の多くは最終的に全周性に食道を取り囲むように発育するが,時に内腔にポリープ状に発育することがある。特に癌肉腫などの特殊組織型は巨大な腫瘤を形成するが,通過障害を伴わないことが多く,通常の食道癌とは異なる臨床症状・画像所見を示す。

✅スキルス胃癌の非典型例:典型的な発生部位は胃体部であるが,時に前庭
部にも発生する。病的な胃壁肥厚は確実に指摘する必要。高頻度に腹膜播種を生じるため,腹膜,腹腔内などの胃以外の病変にも注意。

✅大腸癌の非典型例:まれな発育型としてBormann4型(びまん浸潤型)が存在する。また腫瘍が腸間膜に進展した場合には腸間膜の肥厚や脂肪組織の濃度上昇を示す。

✅子宮筋腫の変異型:富細胞性平滑筋腫,奇怪核を伴う平滑筋腫,活動性核分裂型平滑筋腫,水腫状平滑筋腫,卒中性平滑筋腫,脂肪平滑筋腫,類上皮
平滑筋腫,類粘液平滑筋腫,解離性(胎盤分葉状)平滑筋腫,平滑筋腫症,静脈内平滑筋腫症,転移性平滑筋腫

✅腺筋症:子宮腺筋症の脱落膜化、囊性腺筋症

✅LG-ESS:MRIではT2強調像にて高信号を呈し,しばしば囊胞形成を伴い,特徴的な筋層浸潤を反映して腫瘤内に取り残された筋層の平滑筋束が索状の低信号域:bag of worms。筋層内に限局する病変では腺筋症に類似する比較的低信号の境界不鮮明な腫瘤を形成することがあり,注意が必要。一方で,T2強調像にてrim様の低信号域を伴う境界明瞭な筋層内腫瘤としてみられる症例も報告されており,腫瘤はT2WI/DWIにて高信号を呈し,富細胞性平滑筋腫に類似することがある。また,本腫瘍は脈管内進展をきたしやすく, 静脈内への進展が目立つ症例では静脈内平滑筋腫症との鑑別が問題となる。

✅ 子宮内膜間質結節(endometrial stromal nodule):境界明瞭なT2WI高信号結節

✅卵巣成熟奇形腫の非典型例:脂肪同定困難、脂肪成分が固形(floating ball sign)、粘液性腫瘍の合併、struma ovarii

✅副腎黒色腺腫

✅AMLの非典型像:fat poor AML, hyperattenuating AML, isoattenuating AML, AML with epithelial cyst

✅epithelioid AML : hyperattenuatingAMLに類似、サイズ大きく出血壊死

✅RCC非典型例:高度な嚢胞変性、骨化生、腎動静脈瘻合併

✅multilocular cystic renal neoplasm of low malignant potential

✅出血性嚢胞のように見える乳頭状腎癌

✅中心瘢痕を伴う chRCC

✅前立腺癌の非典型例:予後不良なcribriform pattern やintraductal carcinoma of the prostate (IDC-P)。T2高信号化。

✅subcapsular crescentic tumor:辺縁域の辺縁部に半月状・帯状の形態を呈する前立腺癌。T2WIで腫瘤状を呈さない(検出困難)。ダイナミックで良好に描出。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?